2010-01-01から1年間の記事一覧

梅雨明け!いよいよ夏本番です!!

梅雨明けしましたね! 一昨日の土曜日は都内で結婚式があり、スピーチで「良いお天気・・いよいよ梅雨明けですか?」というようなことを言ったら・・明けてました。しっかり! 日曜日は、いよいよ一ヶ月を切った「中山道ウォーキング」の予習をしました。 三…

新田義貞の鎌倉攻めの道をトレースしました

芳賀先生の「旧鎌倉街道探索の旅上道編」をトレースします。 上道はすでに幹道と目される道を関戸まで歩きました(7月3日)が、境川にそって多くの道があり、今回は藤沢から鎌倉への道を歩きました。 この道は新田義貞の鎌倉攻めの中で、最も有名は稲村ガ崎…

梅雨の晴間を有効に!

昨日の鎌倉古道に続き、今日は近場を歩きました。 横浜地区の近世の道のトレースは迅速測図の「村道」以上の道歩いていますが、今回のトレースは大半が「駄獣ヲ通セシムベキ小径」です。 y21が住んでいた前職の社宅が面していた道・・懐かしい道を歩きました…

上道探索です

今日はなんとか天気がもちそう・・と早起きして、一ヶ月ぶりの鎌倉古道です。 町田から先、多摩川に架る関戸橋まで歩きます。 芳賀先生の「旧鎌倉街道探索の旅」に記されている「上道」は多くの道が入り組んでいて、中道や下道のような”これぞ幹道”というも…

雨の長崎でした

昨日は長崎に行っておりました。 もう一日・・と思うのですが、今日は所用(仕事)がありどうしても帰ってこなくてはなりません。ANAの最終便で帰ってきました。 午前中は「バケツをひっくり返した」ような大雨。 昼過ぎまでの仕事を早々に片付け、小雨になっ…

今日のウォキングはまさに”地元”です!

金曜日に痛飲と「雨予報」により・・19日に予定していた「鎌倉古道」は中止。今日は近場を歩きました。もちろん迅速測図をトレースするウォーキングです。 前夜の日本-オランダ戦は「FMよこはま」で聴き、惜敗をまさに惜しんで・・早々に就寝。今朝は平日と同…

そろそろ梅雨入りです!

今日、関西から東海地方が入梅しました。 関東も明日(6月14日)には・・とのことです。南アではサッカーのワールドカップが始まりました。 今日は「雨が降らないうちに・・」と、戸塚行きの一番バス(6時35分)に乗って、舞岡・下倉田・上倉田のウォーキングに出…

鎌倉古道の上道の続編です。

晩上好! 今日は鎌倉古道の上道の続きを歩きました。 前回(鶴岡八幡宮~富士塚城址)は4月7日だったので、約二ヶ月ぶりです。 その間を、旧東海道の踏破、横浜市の江戸期の古道探索に費やしてました。久しぶりの鎌倉古道探索です。 y21の鎌倉古道探索は以…

久しぶりの古道探索です!

今日の天気予報は「くもり」 降水確率は50%くらい・・と不安な気持ちながらも、久しぶり(三週間ぶり)の古道探索に出かけました。 先週の”机上演習”ネタ検証です。 往時的に言うと・・相州鎌倉郡山之内庄の舞岡村から永谷村にかけての古道探索です。 今日…

久しぶり”雨の休日”です

昨日は会社で研修があり出勤でした。 今日は・・朝から雨です。そろそろ梅雨の時期。基本的に嫌いではないのですが・・歩けないのがいけません。 週一回の探索ウォーキングが習慣になってしまってます。 てなわけで、珍しく?ボゥ~としてます。 中国語・・ …

見落とした石碑を訪れました・・

昨日はゴルフで伊豆の伊東まで行ってきました。金曜日から泊まりでお客様を接待・・久しぶりだったので、チト疲れました。 というわけで、今日はこれまでの古道探索での見落とし(庚申塔や道標)を訪ねることにしました。 先人の皆様がNET上に多くの情報を掲載…

港南区続編です!

今日も暑かったです・・ 釣り(本牧海釣り施設)に行こうか迷いましたが、結局、港南区の続編ということで”古道トレース”をしました。 今日は、上大岡から国境越え(大袈裟!)をして、永谷から野庭とまわり、再び国境越えをして日野に脚を伸ばします。 国境越え…

暑い一日でした・・横浜市港南区を歩きました。

今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれました。連休中晴天が続くのは50余年ぶりと報道されてました。 でも、このような大型連休化したのはy21的には最近のことで、”何年ぶり”の基準がよくわかりません。 関東でも真夏日を記録した、連休最終日は港南区を…

旧東海道・・踏破しました!!

今年のゴールデンウィークはお天気に恵まれ、絶好のウォーキング日和です。 というわけで、この大型連休を使って旧東海道ウォーキング旅の最終章です。西上するにつれて、起点までの移動が大変(経済面で・・)なこともあり、最終章では深夜高速バスを使い、お金…

春の陽気・・近場の古道探索です。

これも環境異変のせい? 一日一日とめまぐるしく気温が上がり下がり・・体調にも影響でかねません。 今日は春らしい陽気でした。昨晩、迅速側図(陸軍測量部編)と現代の地図を見比べて、決めました!久良岐郡本牧領の上大岡村から森公田村(等森三村)あたりを歩…

武相州国境の道・・続編です。

先週は20℃を超える日があったかと思ったら、金曜日は真冬のような寒さ・・夜半には雪が降りました。 土曜日は午前中が氷雨、午後からは晴れました。 今日、日曜日は”古道日和”。 朝から国境道の探索に出かけました。前週に国境の道を検証したので、3月28日(境…

武相州国境道の探索・・

今日は汗ばむような陽気・・横浜では20℃を超えたようです。 3月28日に武州と相州の国境の道(鎌倉古道)の探索をしましたが、確認したいことを含めて、再度探索することにしました。 確認したいこと・・ ①国境の道は南高校の脇あたりから続く尾根道ではなかったの…

鎌倉古道も春でいっぱいです!

まさに「春が来た」から「春爛漫」に・・ 鎌倉古道トレースの旅はいよいよ”上道”です。下道・中道と幹道を踏破(神奈川県下のみ)し、今日は上道に臨みました。 下道、中道と違い幹道(と思われる)が複数走り、どの道を行くか悩みどころですが、芳賀先生の「旧…

弘明寺を中心に近場の歴史道散策です

今日は花冷え・・・ 朝早くから近場の歴史道散策に出かけました。「弘明寺を中心に半径2キロの西半分」ってところでしょうか? 二週間前に自宅の近くに”武州相州国境道”と刻まれた庚申道標を発見。 武州相州の国境・・これまで、境木地蔵、戸塚カントリー倶楽部…

鎌倉道の未確認(未トレース)箇所を訪れました。

昨日、旧東海道ウォーキングから帰還。 今日は連休最終日。朝から・・散髪→図書館と順調に予定を消化。帰宅後に連休中の旧東海道ウォーキングの整理とブログ更新。ここで14時。 思い立って、3月6日の鎌倉古道トレース(中道/鶴ヶ峰~町田本町)時に確認しないま…

春の連休・・桑名の渡しから鈴鹿峠まで歩きました

一月に宮の渡しまで歩きました。 今回の三連休。前半の二日を使って、桑名の渡しから鈴鹿峠の手前まで歩きました。 往時は海上七里(宮の渡し~桑名の渡し)で国境を越えますが、現代は陸路(近鉄名古屋線)で三重県に入りました。 桑名宿はとにかく”お寺と和菓…

弘明寺道を歩きました

昨日は新年度に向けての会議があり、出社・・というわけで、鎌倉古道ウォーキングは今日になりました。 もう春です。 歩いていると汗ばんでくるような陽気でした。 以前に歩いた鎌倉古道の下道と中道を結ぶ「弘明寺道」ですが、北向地蔵から餅井坂を経て日限地…

時折雨脚が強い中鎌倉古道(間道)を歩きました

昨日3月6日は朝から雨天でしたが、二週間連続で「歩かない」のは精神衛生上も良くない!と中道と上道の間道を歩きました。 時折雨脚が強く、途中で撤収もよぎりましたが何とか鶴ヶ峰→本町田を完歩です。 鎌倉古道探索ウォーキングは・・ ・中世、近世夫々の時…

雨が上がり、近くの弘明寺を訪れました。

昨日は氷雨が降る中、ゴルフに行きました。 雨が上がっていたら古道(間道)の探索に行こう!と思ってましたが・・午前中いっぱいは雨でした。 ようやく13時過ぎに上がり、暫くすると晴れ間が覗きました! で・・近くの弘明寺に行ってきました。 最寄り駅が京急弘…

鎌倉中道を歩きました!!

今日はとても穏やかな一日でした。 先週末、雪混じりの雨天の中、鶴ヶ峰で終わった鎌倉古道(中道)の続きを歩きました。 鶴ヶ峰~二子の渡し跡まで・・約6時間。 先週の終点「鶴ヶ峰二俣川合戦の碑」からスタートです。 荒天で写真もボケボケでしたが、今日は…

冬晴れの朝・・スタジイの木と庚申塔を訪ねました

今日は一転、冬晴れ!となりました。 気温は低めでしたが、早起きして「スタジイの木と幹に埋もれた庚申塔」を訪れました。 2月6日にこの地を訪れた時には、追上げの分岐から左側の尾根道を歩いたので、今回は右側ルートを歩きます。 この中道の主道は追上げ…

雪混じりの雨が降る中の行程でした

寒い朝・・鎌倉古道を歩こうと窓を開けたら雪混じりの雨・・もちろん、横浜にしてはの”極寒” 横浜駅でcoffeeをいただきながら、悩むこと数分・・ 決行 です。 先週、鎌倉古道(中道)の虫食い部を埋め、今回は年末(12月30日)ウォーキングの終点である「柏尾」から二…

鎌倉街道(中道)を歩きました

寒い日が続きます。 昨日2月6日は鎌倉古道の中道を歩きました。 戸塚(吉田)と鎌倉を繋ぐ(広重"戸塚宿"の「左かまくらみち」から鎌倉まで)道の途中、いたち川に架る 新橋(にいばし)から日限地蔵までの区間が未踏破でした。 大船駅から笠間交差点をこえるとほ…

三河→尾張・・踏破です!

こんばんわ! y21です。 ほぼ二日かけて、三河→尾張を踏破しました! 吉田宿(豊橋)~宮宿(熱田)の「宮の渡し」まで・・ここから先は海上七里となり 江戸時代には船便でした。 今回は一気に愛知県を踏破する・・予定で、一日の行程が30kmを超えることになり、 …

こんな日もあります・・・

週末は・・ 土曜日は茨城にあるy21の勤務先の工場でお客様の工場見学をアテンド 5時起床で向かいました。 疲れました・・・ てなわけで、本日日曜日は珍しく?冬篭りでした。 モバイルで仕事を片付け、好きなことに没頭?結局、片付け・・といいながらもしっかり時…