2019-02-01から1ヶ月間の記事一覧

フィットネスジムのこと

おはようございます。 ・年齢(それなりのお歳) ・生活習慣(会食過多) ・若干の体質? などから、健康管理には留意しなくてはならない(とドクターから言われている)y21ですが、忙しさにかまけて、永く“ほったらかし”状態にあります。 通勤途上で気にな…

I教授記念論集の計画

おはようございます。 月曜日(25日)は慶應通信I教授ゼミ同窓会のメンバーと会食しました。 恒例の同窓会は来月末なのですが、そのまえに・・ということでy21も含めた3人で集まりました。 お店は人形町の「登仙」さん。 常連率100%のお店ですが、気さくな雰囲…

少しシツコイですが・・

おはようございます。 この日曜日は横浜市立大学の学術情報センター(図書館)へ文献の返却に行ってきました。 いつもは、OPAC(蔵書検索)で事前に調べたり、横浜関係の書棚をみながら、他の文献を借りたりするのですが、3月に入ると週末が休館になり返却で…

若者への期待

おはようございます。 今月の日経新聞「私の履歴書」は政治学者で日本政治外交史がご専門の五百籏頭真(いおきべ・まこと)さんがご担当されています。五百籏頭さんは神戸大学大学院教授、防衛大学校校長など学者・教育者としてのキャリアを積まれ、2011年の…

ゴルフ会のこと

おはようございます。 昨日は年2回(2月・8月開催)のプライベートゴルフ会でした。 y21は業務でゴルフをすることがないので、この会をあわせても年3回ていど・・。 スコアは“推して知るべし”です。 それぞれの会社で相応の重責にある会員のみなさんは、ゴルフ…

年二回のゴルフ会

おはようございます。 昨日は予定されていた会食が急遽中止になりました。 というわけで、外出先からの行き先を新橋から市ヶ谷に変更し、外堀校舎にあるスタディルームに立ち寄り、2時間ほど“自習”をしてみました。 スタディルームの利用は2回目(恥ずかしな…

多忙な週もラスト1日!

おはようございます。 会議やら・・ 出張やら・・ 会食やら・・で、バタバタと落ち着きのない一週間が終わります。 とはいえ、そう珍しいことでもなく、しっかり?乗り切ることができる体力(ある意味“鈍感力”)に感謝です。 明日は年二回のプライベートゴルフ会で…

お疲れ気味です

おはようございます。 昨日は朝一の新幹線で新潟に入り、バタバタと打合せなどを片付けて、夕刻に帰京しました。 銀座で会食。二次会つき。 今週は毎晩「会食あり」で肝臓もお疲れ気味です。 今日はy21が代表を務める団体の“活動報告会”があります。 疲れも…

公文書館での収穫

おはようございます。 先の日曜日(17日)には二俣川までバイクをとばして、神奈川県立公文書館に行ってきました。 メールの行き違いから一次資料の撮影許可から3ヶ月遅れでの「撮影」でした。 スタッフの方のとても丁寧なご対応に感謝、感謝!です。 y21の…

早朝の金沢八景から称名寺へ

おはようございます。 昨晩は久しぶりに田町の「大乃」さんで会食でした。 〆はいつものミニうな丼。おいしくいただきました。 さて、先週の土曜日のこと・・の続きです。 文献を返しに朝のうちに横浜市立大学の学術情報センター(図書館)に立ち寄りました。 …

開港資料館の企画展

おはようございます。 先週土曜日に開港資料館の企画展「浮世絵でめぐる横浜の名所」に行ってきました。 昨年は「明治維新150年」そして今年は安政6年(1859)の横浜開港から160年。 それを記念した企画展です。 y21の研究テーマにも関係することから、ゆっ…

一次資料のこと(神奈川県立公文書館)

おはようございます。 昨年の11月に二俣川(横浜市旭区)にある神奈川県立公文書館に行き、江戸時代後期の一次資料を閲覧してきました。 その資料の撮影をお願いしたところ「寄託者の了承が必要」とのことで、手続きをして「了承」の連絡を待っていたところ…

週末の予定

おはようございます 昨晩は月島で横市大学院の同級生で食事会でした。 お店は月島の「めんこ」さん。 最近はすっかりご無沙汰してしまっております。 N君が「イスラーム地域論会」と名付けたこの食事会ですが、その名前のとおり、横浜市立大学のY准教授の「…

月曜日の「開港資料館→大桟橋」

おはようございます。 この月曜日のことを少し。 この三連休はとても寒かったことから、最終日も一日書斎に籠もって・・と考えていました。 ところが、前日の神奈川県立図書館で“一次資料”に触れたことから、少し欲がでてきました。 というわけで、「先々で良…

とても恵まれた「歴史を学ぶ」環境

おはようございます。 一昨日、横市の八景キャンパスに行ったときに感じた「ちょっとした悔しさ」についてブログしましたが、そこで触れた「とても恵まれている今の環境」について少し・・。 y21は横浜の文化史を研究テーマに横浜市立大学の大学院に進学しまし…

「一里塚」のこと(東海道ウォーキングの報告)

おはようございます。 ひさしぶりに、先々週末の東海道ウォーキングのこと。 同行者4人の興味はそれぞれです。 ・本陣跡や一里塚を丁寧に見て楽しむ ・旧街道情緒の景色を楽しむ ・街道筋の神社仏閣を楽しむ ・金石碑や建造物を楽しむ などなどです。 y21は…

ちょっとした悔しさ

おはようございます。 しっかり“研究”に充てることができた?三連休でした。 初日こそ「横浜市立大学学術情報センター(図書館)→神奈川県立図書館」のハシゴ予定が、降雪予報のために横市学情のみ、県立図書館は翌日に変更になりましたが、それなりに満足の…

一次資料との出会い

おはようございます。 一昨日の予定から一日遅れ、神奈川県立図書館で一次資料とご対面をしてきました。 「飯田九一氏旧蔵資料」から3点の一次資料と図書館収蔵の一次資料を2点、合計5点の閲覧と写真撮影です。 事前にレファレンスに連絡をしておいたことか…

文献閲覧、成果は30点でした

おはようございます。 週のはじめには天気予報で雪マークがついていた昨日でした。早朝のうちに降った雪が自宅の屋根に積っていましたが、8時ころにはやんでいたことから、「横浜市立大学学術情報センター(図書館)に行ってきました。 自治体史がとても充実…

[歴史好きの東海道ウォーキング」(東海道ウォーキングの報告)

おはようございます。 「東海道ウォーキング」がブームになって久しく、今回もときどき出会うことがあります。 途中、ランチで立ち寄るお店などでも「東海道ウォーキングですか?」と声をかけられることが少なくありません。 たとえば今回の三島宿~由比宿の…

「富士山」のこと(東海道ウォーキングの報告)

おはようございます。 先週末の旧東海道ウォーキングは三島宿から由比宿まであるきましたが、二日ともお天気に恵まれたこともあり、「富士山」をじゅうぶんに楽しむ(愉しむ)ことができました。 北斎の「富嶽三十六景」が有名ですが、広重の描いた東海道の…

「秋葉山常夜灯」のこと(東海道ウォーキングの報告)

おはようございます。 旧東海道を歩いているとたくさんの「常夜灯」をみることができます。そこには「秋葉山」とか「秋葉講」などと刻まれています。 秋葉信仰は、特に火難よけ(火伏せ)の信仰として関東・中部地方を中心に全国的に分布しました。信仰の中心「…

熱海のこと その②

おはようございます。 昨日は活動報告会のあと懇親会のスケジュールを終えて遅くに大阪からもどりました。 少し眠いです。 さて、先日の続き「熱海のこと」について、さらに少し・・ 来宮神社から東海道線と伊東線のガードをくぐり、ジョナサンの脇にある急坂…

熱海のこと その①

おはようございます。 東海道ウォーキングの打ち上げ会を熱海で行ったところでしたが、先々週末も温泉を楽しみに訪れた熱海のことについて少し。 毎回目的は温泉・・。 なのですが、熱海には歴史好きのy21が興味をひかれるスポットが少なくありません。 来宮神…

吉原宿→由比宿「旧東海道ウォーキング」

おはようございます。 「旧東海道ウォーキング」の二日目は吉原宿から由比宿(JR由比駅)まで歩きました。 距離は一日目よりだいぶ短めの17キロほどです。 昨日の終点です。 JR富士駅にほど近くを歩き、富士川を渡ります。 蒲原宿は当時の町並みを残し「東海…

三島宿→吉原宿「旧東海道ウォーキング」

おはようございます。 昨日、早朝の三島広小路駅から2019年の「旧東海道ウォーキング」がはじまりました。 前回の終点、伊豆急の「三島広小路駅」です。 y21は二度目の「旧東海道ウォーキング」ですが、前回は三島ではなくひとつ先の沼津から昨日のゴール吉…

「旧東海道ウォーキング」はじめ

おはようございます。 昨日の夜の便で札幌からもどりました。 さて、今日は朝の京急二番電車に乗って、今年初めての「旧東海道ウォーキング」に行ってきます。 今回は一泊二日で三島から由比まで歩きます。 前回の終点、伊豆急の三島広小路駅に8時集合。y21…

札幌に来ています

おはようございます。 昨日の15時半に新千歳空港、JRで札幌駅経由、営業所には17時に着きました。 そこで、1時間半ほど打合せをして、営業所スタッフとの会食(慰労会)はいろいろな意見を聞くことができる大切な機会です。 よい会食になりました。 あたりま…