2010-01-01から1年間の記事一覧

2010年の歩き納めは「柏尾大山道」です!

今年はたくさん歩きました。 昨年はじめた旧東海道は5月1日に完歩。無事三条大橋に着きました。 夏休みを使って、草津の追分から旧中山道を江戸に下る旅を始めました。現在、木曽野尻宿まで歩きました。残りは来年のお楽しみです。 横浜を基点とした街道も…

寒い一日、今年最後の横浜市歴史博物館です。

24日のクリスマスイブに痛飲・・昨日は、一日中部屋に引きこもって、仕事をしていました。 冬らしい寒さになりってきました。 週間天気予報では大晦日から元日にかけて寒い日が続くそうです。寒い中のご来光や初詣・・背筋がピン!となる感じがして好きです。 …

横浜市認定歴史的建造物・・の続き

今日は寒い「冬らしい」一日でした。 忘年会続きで溜まった仕事を片付け、中国語の宿題・・・ほとんど自室で過ごしました。 昨日紹介しました「認定歴史的建造物」の”新港橋梁”についてです。 昭和初期の地図(横浜市都市発展記念館モダン横浜案内)にはこの新…

「ときめきのイセザキ140年」セミナー最終日でした

5週間にわたって横浜開港資料館で行われました「ときめきのイセザキ140年」は今日がセミナー最終日でした。 最終回のテーマはイセザキの戦後・・「戦後アメリカ文化とイセザキ」をテーマに横浜市資料室の羽田博昭先生が敗戦とともに横浜に駐留した米軍、そ…

開港資料館で第四回セミナーに参加しました

五回シリーズの「ときめきのイセザキ140年」セミナーも今日で四回目です。 今日のテーマは「呉服店からデパートへ」 興行街から商店街へと街の姿が変わっていくなかで、老舗呉服店がデパートへと姿を変えていきます。 主任調査研究員の平野正裕先生が丁寧…

稲毛道は溝の口で矢倉沢往還につながります

昨日(4日)はy21が勤務する会社の先代社長の13回忌の法要で、鎌倉の建長寺に行きました。 鎌倉大好き!歴史大好き!のy21としては興味深々です。 重要文化財の寺社での法事・・身内はもちろん、なかなか経験できることではありません。 北鎌倉から歩きました…

今日は中国語検定の日!でも・・

今日は中国語検定でした。 会社で毎週一回、中国語の研修を受けてます。 4月から始めて、一回も休むことなく授業に参加しました。 腕試しです。 会場は山下公園にあるパスポートセンターの入っているビルの裏側。 準四級と四級の併願で、途中、2時間以上の…

横浜開港資料館でのセミナーに参加しました

晩秋です・・ 昨晩は会社関連のイベントがあり、反省会で痛飲・・会社に泊まり、朝帰りでした。 昼前に家を出て、先週お通夜でいけなかった「横浜開港資料館」でのセミナーに参加しました。 5回シリーズの4回目です。 早めに着いたので、予定通り(?)周辺…

神奈川道続編・・恩田川北岸道です!

行くつもりで延び延びになっていた、神奈川道の続編です。 昨晩から早朝まで雨が降ってました。天気予報では午前中いっぱいは雨模様だったのですが、9時には上がりました。 若干寝坊したのですが、お弁当を作って、早々に出発しました。 神奈川道は恩田川(…

横浜歴史博物館に行きました!

昨日「神奈川道恩田川北岸」を歩き、今日(日曜日)に横歴に行くつもりでしたが、昨晩は部下のご尊父様のお通夜があり野田(千葉県)まで行きました。 結果、本日いっぺんに・・と思ったのでしたが、起きれませんでした・・ 昨日は野田市まで車で向かいました。 …

出張です!

今週は出張が多くありました。 高松→東京→金沢・・週の後半はほとんど東京に居ませんでした。 週末はプライベートで金沢!の予定でしたが、出張で金沢に行くことになりました。 横浜のAPECのための混雑ぶりは、以前にもご紹介しました。 APECも今日で終わり…

神奈川道を歩きました!

3日に続き、古道(街道)探索です。 横浜道→相州道 八王子道(絹の道) と歩きましたが、今回は神奈川道です。 東海道の神奈川宿から町田・木曽・御殿峠を経て八王子に達する道です。 旧東海道の神奈川宿・・神奈川警察署の脇を滝の川に沿って歩き始めます。 滝の…

八王子道(絹の道)後編です!

今日・・「文化の日」は最高の行楽日和でした。 高尾山は空前の人出で、なんと!あまりの混雑ぶりに頂上まで行けないで戻ってくる人がいた・・とFM横浜で言ってました。 さて、一ヶ月ぶりの八王子道です。 八王子道は「絹の道」と言われています。安政五年…

予定していた「八王子道」は延期です

昨日、土曜日は台風のため朝から荒天でした。 今日には回復するとのことでしたが、横浜歴史博物館の「海岸部の新田開発」五回シリーズのセミナー最終日。 そのため、八王子道の後編は11月3日の祝日に延期です。 幸いお天気はよさそうです。 さて、横浜歴…

朝晩はすっかり涼しくなりました 秋本番です!

金曜日から熊本に出張しておりました。 夜は営業所のスタッフと懇親会、今朝帰って来ました。 熊本は二年ぶりです。 その二年前も、部下のお母様のご葬儀に参列して、とんぼ返りで帰ってきたので、ゆっくりと滞在できたのは久しぶりです。 前回来たときには…

「木曽はすべて山の中である」

「木曽はすべて山の中である・・」 島崎藤村の「夜明け前」の始まりはこんな感じだったでしょうか? 島崎藤村は馬籠本陣を預かる家に生まれました。 今、馬籠本陣跡は”藤村記念館”となっています。 今日は中山道のクライマックス? 二大観光地の馬籠宿と妻籠…

今回の中仙道も・・雨です

体育の日は晴れの特異日・・のはず。 この三連休の前半二日は、しっかり「雨」です。中仙道は雨率70%以上。本当に晴れません。 昨晩11:30に深夜高速バスで東京駅を出発。5:30に名古屋に着きましたが、すでに雨・・ JR中央線で恵那に到着。前回の終点から…

八王子道は「絹の道」です!

今日は八王子道を歩きました。 東海道から八王子まで続く「八王子道」は幕末期の開国を経て、横浜に絹を運ぶ「絹の道」として多くの人々が往来した道でした。 その前編です・・実は時計が一時間進んでいて、誤って予定より早く切り上げてしまいました。 後編は…

中山道・・昨日の続きです!

昨日の続き・・ 昨日の終点「平岩橋」から歩きます。今日のクライマックスはやはり「十三峠」でしょう。 大湫宿から恵那の手前まで・・延々と山坂が続きます。 見所満載でした! 平岩橋から細久手宿まではほんの僅かです。 細久手本陣の少し手前にある土蔵です…

中山道第二弾!です

明日24日はお休みを頂き、中山道に来ています。 8月のお盆休みで四日間歩き、その続きです。 ・・でも、旧中山道ウォーキングは初めから雨に祟られっぱなしです。東海道ウォーキングでは箱根で一日降られただけなのに・・ 今様”蓑”を着ていざ第二弾!です。 …

だいぶ秋らしくなってきました

朝晩はだいぶ涼しく、過ごしやすくなってきました。 日中はまだ暑いですが、日差しは柔らかく感じます。だいぶ秋らしくなってきました。 今日は前回(9月11日)のウォーキングの続編です。 相州道、二俣川の分岐を右(上道・・と勝手に命名)に行きます。下道との…

三週間ぶりのウォーキングです!

なんと三週間ぶり! 中山道から帰ってきてから・・ 釣り→釣り→ゴルフ ようやく古道ウォーキングに戻ってきました。 今日も暑い一日でした。でも、日差しは更に柔らかく「秋」ですね。 そんな一日・・ 横浜道を歩いてみよう!と思い立ち準備をしてきました。 安…

プライベートの楽しいゴルフ会でした!

暑い日が続いています。 こう暑いと・・今年の秋はアッという間に過ぎてしまい、冬の訪れとなるような気がしてきます。 今日は年二回行っているプライベートのゴルフ会に行ってきました。 このゴルフ会は1996年に当時の仕事関係の友人と始めた会で、2月…

今日が最終日!④日間・・疲れました。でも最高でした!

11日の夜行バスで京都に入り、草津の追分(東海道・中仙道)から始まった中山道ウォーキング第一回(4日間)は今日が最終日でした。 東海道でも、鎌倉古道でも経験のない「足の痛み」と戦いながら・・左右の足の裏はマメだらけです。 今日は、加納宿(岐阜駅入…

歩いて感じる・・もう秋かも・・

今日は関ヶ原から加納(岐阜)まで歩きました。 約30㌔・・一昨日からの疲れもあり、脚は限界?でも・・がんばりました! これまでの中仙道に比べて・・(すみません)特に後半は今ひとつモチベーションが上がりません。 大垣市→岐阜市・・東海道もそうでしたが…

中仙道は二日目・・美濃国に入りました!

昨日の40kmの影響で朝から足が重いです。 昨晩、ビジネスホテルでブログを更新しながら、本日の終点を美濃赤坂から関ヶ原に変更・・距離は40km→30kmに縮まりました。 でも、キツイ。絆創膏を何枚も張り、エアサロンパスをたっぷり・・ いざスタートです…

いよいよ中仙道が始まりました・・が・・

今日から夏休みです。 で・・昨晩の深夜バスで早朝京都について、いよいよ「旧中仙道踏破の旅」スタートです。 ・・が、 夏休みの交通集中でバスが約一時間半の遅れ 京都駅→草津駅は大雨の影響で遅延 折からの台風4号で豪雨 と、前途多難。でもウキウキ!新たな…

今日は休息日です・・

残暑お見舞い申し上げます。 昨日、7日は立秋・・暦では「秋」になりました。でも、まだまだ暑いですね。 ただ、朝方はだいぶ過ごしやすくなったのでは?と感じますし、日中の気温は相変わらず高いのですが、日差しは少しずつトゲトゲしさが和らいできたような…

今日も暑いです。往時の海岸線を歩きました。

今日も暑い一日になりました。 二週間連続で三浦半島を歩きました。 今日は、少し自宅寄り・・以前に入口を確認した「磯子旧道」を中心に往時の海岸線を歩きました。 自宅を早朝に出て、京浜急行の弘明寺駅口から蒔田を経て、岡村に抜けます。磯子旧道から16号…

猛暑の中・・浦賀道は厳しい道でした・・

先週は名越の切通しから鎌倉に入る古道をトレースしました。 始点は馬堀海岸でしたが、そのときに説明板にあった「浦賀道」が気になり、早速、今日の始発電車で向かいました。 で・・今日の始点は金沢文庫駅の近くにある道標(能見堂道標)です。 以前に金沢文…