神奈川道続編・・恩田川北岸道です!

行くつもりで延び延びになっていた、神奈川道の続編です。
昨晩から早朝まで雨が降ってました。天気予報では午前中いっぱいは雨模様だったのですが、9時には上がりました。
若干寝坊したのですが、お弁当を作って、早々に出発しました。
 
神奈川道は恩田川(鶴見川の支流)を北岸道、南岸道で挟むように延びていきます。今回は北岸道を歩きます。
南岸道はJR横浜線と並行しており、駅周辺は賑やかですが、北岸道は農地が広がるのどかな光景も散在します。
イメージ 1
泉谷寺の分岐を右に進み、JR横浜線を渡り、川向橋で鶴見川を渡ります。川向町から池辺町への道は心地よい蛇行ぶりが古道らしいです。
イメージ 2
柚子がたくさん生ってました。
北岸道には古くからの農家が多く見られます。
イメージ 3
北岸道は県道12号線と並行し、途中貝坂を下り県道140号線を行きます。
多くの農地や住宅地は区画整理されており、トレースが出来ないところもありますが、雰囲気は十分に感じられる良い”トレース道”が続きます。
イメージ 4
蓮生寺というお寺です。
紅葉と柿と花がきれいだったので、思わすカメラを向けました。
イメージ 5
東急田園都市線田奈駅前では、地域のイベントをしていました。
創作ダンス?に人だかりです。
ぐるりと取り囲んだ人の外側では、多くのテントが張られています。自治会で焼きそばなどの屋台を出しています。
この辺は本当にのどかな雰囲気があります。
イメージ 6
長津田駅からは田園都市線の支線、こどもの国線が延びています。
のどかな田園風景の中を二両編成の車両が走ります。
イメージ 7
北岸道はここで、長津田方面から延びてきた南岸道と合流します。
写真左が北岸道です。
合流点には地神塔(天保六年)があります。
この地神塔は台座が道標になっており、右かな川道 左江戸道 と刻まれています。
かな川道・・南岸道
江戸道・・北岸道経由で矢倉沢往還に繋がる ということでしょうか?
ここで合流した神奈川道は、町田、木曽、御殿山を経て八王子へ延びて行きます。
この合流点が本日の終点です。
 
長津田まで南岸道を戻ろうかと思いましたが、そのまま、JR成瀬駅に向かいました。
途中、恩田川を渡りました。
イメージ 8
 
今週末は開港記念館でのセミナーと中国語検定があり、ウォーキングはお休み・・となりそうです。
二つのイベントとも関内地区で行われます。洋館巡りでもしようかな?と考えてます。