2021-09-01から1ヶ月間の記事一覧

秋の講座のご案内

おはようございます。 横浜市立大学からエクステンション講座のご案内をいただきました。 人気のある永野先生の講座ですが、無事「当選」しました。 「身近な日米の文化と社会を対比」の5回シリーズ。 米国で教鞭をとられていたご経験があるとはいえ、地理学…

Unicefの取り組み

おはようございます。横浜市中央図書館の3階では神奈川県ユニセフ協会のパネル展示が「新型コロナウィルス感染症と世界の子どもたち」開催されています。2015年に国連総会で採択された持続可能な開発目標「SDGs」であげられた「目標とターゲットがすべての国…

いつになることやら

おはようございます。 土曜日の市ヶ谷ルーティンの帰りに大学図書館に立ち寄りました。 市民文化研究会で今週の土曜日に急遽「一冊読もう!」ということになり、テクスト『古代史料を読む』を借りたのでした。 B2の書庫です。 y21は退職後に図書館でアルバイ…

忙中食あり

おはようございます。 「日曜日のルーティン」化した横浜市中央図書館での資料チェックは、なんとなく順調に進んでいます。 実は横浜市大の修論でも同じことをしたのですが、漏れなく…のために進めています。 ところで、新型コロナの影響で図書館の飲食スペ…

市ヶ谷大学院棟のラウンジ

おはようございます。 昨日の「土曜日市ヶ谷ルーティン」は… 10:00~市民文化研究会 13:30~小野先生(沼田天満宮)講演会 ともにwebでの参加となりました。 市民文化研究会はy21が新しいテクスト『建国神話の社会史』の発表をしなくてはならないことから、…

銀座への情景

おはようございます。22日(水)の日経40面【文化】の記事です。「銀座の物語 誌面に咲かせ」は『銀座百点』の編集長、田辺夕子さんのコラムでした。1955年1月に創刊した『銀座百点』は7月で800号。記念で「当代屈指の歌舞伎俳優、片岡仁左衛門さんと坂東玉…

久しぶりの「空路出張」のおまけ

おはようございます。 6限、7限あけの金曜日は眠いです。 リモートでも… 対面ゼミに戻ったら、テレワークを上手く入れ込みましょう。 南アルプス 琵琶湖 久しぶりの「空路出張」のオマケ。 三連休にポツンと祝日…なのに疲れた一週間でした。 明日は市ヶ谷ル…

博多でランチ

おはようございます。 久しぶりの空路出張。ランチは博多駅の博多麺街道にある、「ラーメン海鳴」さんでいただきました。 あれこれとお店を選ぶ時間もなく… 麺はカタで… 下手くそですが、食べる前のワンショットです。 美味しくいただきました。 さて、祝日…

ひさしぶりの「空路」出張

おはようございます。 昨日は何年かぶりの「空路」出張でした。 羽田→北九州 お客様訪問し「やや気が重い打合せ」を行い、その後に博多の営業所に移動 業務を片付けて、 福岡→羽田 とトンボ返りしました 久しぶり、かつ内容が内容だけに?? 疲れました。 7…

あれこれと…進まず

おはようございます。予定通り進まなかったことが台風14号のせいにはできない三連休。土曜日には市ヶ谷の図書館にも立ち寄りました。・「市民文化研究会」の発表レジュメは完了しました!・「業務」はなんとか最終日に滑り込ませる(→関係者に連絡できるレベ…

シンポジウム「新・江戸東京研究の世界」

おはようございます。昨日の午前は「横浜中央図書館へ…」などと考えておりましたが、zoomによるシンポジウム「新・江戸東京研究の世界」をすっかり失念しておりました。というわけで、「横浜中央図書館へ…」は翌日とし、10時~のシンポジウムを聴取しました…

雨中の市ヶ谷

おはようございます。週末のルーティン。昨日は5時起きでお弁当を作っての市ヶ谷でした。主に…・横浜市大OBとの市民文化研究会の発表レジュメ・同級生のMさんと史学専攻室の整理整頓の打合せ・図書館で資料閲覧でした。今日は午前に横浜市中央図書館、帰宅し…

はってんのツケ?

おはようございます。台風の影響が懸念される三連休前半戦。今のところ予定通り市ヶ谷に行くことにしております(大学図書館で閲覧したい資料もあり…です)。金曜日の日経19面【ビジネス2】に鉄鋼業界がその製造法を高炉から電炉へシフトするという内容の記…

ようやくの週末

おはようございます。 長い、なが~い一週間も、ようやく金曜日です。 おまけに3連休! 浜松への帰省を考えていましたが、コロナ&業務多忙のため中止(先送り)、“いつもの週末”を過ごすことになりました。 まずは、土曜日ルーティンの市ヶ谷。 来週の横市「…

横浜橋商店街

おはようございます。市ヶ谷ルーティンをパスした土曜日は、「洋食キムラ」さんで美味しいランチをいただき、またまた、その用事の前に…アポイントまでだいぶ時間があったので、用事があった「南区役所」に向かう途中ぶらぶらと歩いてみました。ずいぶん前に…

野毛の名店(洋食)

おはようございます。土曜日は家事の都合があり市ヶ谷ルーティンはパス。その用事の前に…野毛にある洋食の名店「洋食キムラ」さんで美味しいランチをいただきました。昭和13年創業、南部鉄器で焼かれた名物のハンバーグ。y21は「チーズハンバーグ」をいただ…

東京六大学野球のこと

おはようございます。東京六大学野球の秋季リーグ戦ですが、・開幕を一週間ずらして9月18日に開幕する・多くの選手がコロナ感染した法政大学の初戦は10月9日の立教戦から登場・その分、火曜日と水曜日に法政戦が組まれるなど、試合日程が変更されました。 (…

9.11から20年…その②

おはようございます。日経新聞の終面【文化】では9月7日からコラム「9・11後の20年」が5回シリーズで連載されました。どのコラムも「とても考えさせられる」内容でした。東京オリ・パラでもよく目にし、耳にした「多様化」という意味を改めて考えさせられ、一…

合評会資料…その②

おはようございます。というわけで、昨日は家の用事もあり「市ヶ谷共同研究室」でのルーティンはお休みしました。仕事と勉強…・合評会(11月1日発表)・市民文化研究会(9月25日発表)のための参考資料に目をとおし・『法政史論』原稿(11月1日締切り)を推…

日本橋の美味しいパン屋さん

おはようございます。木曜日に日本橋にあるお客様と打合せがありました。y21の前の勤務先がある、COREDO日本橋の地下一階に「MAISON KAYSER」というパン屋さんがあります。全国におおよそ30店舗を展開しているクロワッサンが美味しいお店です。横浜そごうに…

ありがたい行政サービス

おはようございます。研究・勉強(ともにお楽しみ!)のために図書館の利用頻度がやたらと高いy21です。業務多忙につき、自宅の最寄りに近接する南図書館に「お取り寄せ・返却」が少なくありません。業務を終えて…閉館後の返却ポストへ。ありがたい行政サー…

秋のお楽しみ

おはようございます。法政大学江戸東京研究センターからご案内がありました。y21は19日のシンポジウムに参加します。「秋のお楽しみ」です。

9.11から20年

おはようございます。2001年9月11日、y21は前職「統合新会社」の発足(10月1日)を前に、課長としてバタバタとしていた時間帯でした。昨日の日経40面【文化】です。「識者の振返り」は大変興味深く、よい勉強になると思います。左下、同社米州総局にご勤務さ…

合評会のテキスト

おはようございます。月曜日の7限「史学特殊演習AⅡ」は先行研究文献などの合評会が隔週で行われます。合評会がない日はN教授や先輩院生(博士課程)との研究相談となります。y21が担当する11月1日の合評会のテキスト『建国神話の社会史』です。その参考文献…

春学期の成績

おはようございます。先週金曜日(3日)に大学ポータルサイトで春学期の成績が発表されました。業務多忙で確認が遅くなりました。史学特殊演習AⅠ S日本近代史演習Ⅰ S日本近代文芸原典研究A A+記録史料学研究Ⅱ A仕事が忙しく受講もままならなかった中でマアマ…

うれしい丁寧なご指導

おはようございます。金曜日に帰宅すると、指導教員のN教授にご指導をお願いしていた『法政史論』に投稿予定の草稿が届いていました。赤字でめいっぱいの添削をいただきました。厳しくも有難いご指導です。というわけで、昨日の市ヶ谷共同研究室では、ほとん…

知らなかった…

おはようございます。 ノー感でした。 今日はこれから市ヶ谷です。 特に予定もないので16時くらいまで、共同研究室のy21スペースに籠ります。 まずはお弁当作ります。

業務的・勉強的…興味

おはようございます。 9月1日は「防災の日」。1923年に相模湾を震源とした大地震は首都圏に甚大な被害をもたらしました。 一昨日の日経夕刊13面【社会】で紹介されていました。 https://kantodaishinsai.filmarchives.jp/ 記事には「被災や復興 実相を伝える…

境界への興味

おはようございます。 日経新聞【文化】(終面)でコラム「境界のクリーチャー」が連載されています。 毎平日の「朝の楽しみ」になっています。 クリーチャーは想像上や伝説の動物、民俗学の分野です。 第一回は「ライオンマン」 第三回は「人魚」 昨日の第…

廃墟と歴史的建造物

おはようございます。浦舟水道橋の流れで見つけた「旧神奈川県中央衛生研究所」です。廃墟?「歴史的建造物」として保存される?と思っていたところ、少し前(8月23日)の日経朝刊30面【社会】にこのような記事が掲載されていました。「廃墟」マニアの間では…