2022-01-01から1ヶ月間の記事一覧

法政図書館への頼みごと

おはようございます。土曜日の市ヶ谷は、研究・学習の他にもう一つ「やること」がありました。研究で使用したい史料の複写(写真撮影)の手続きです。花園大学にある史料ですが、コロナ禍下で訪問閲覧が叶いません。というわけで、同大学に問い合わせたとこ…

「久しぶり」に感じる...

おはようございます。どんよりとした曇り空に最高気温は7℃...寒い一日でしたが、予定通り市ヶ谷の共同研究室(y21市ヶ谷ベース)に行きました。いつもの電車で8:00に市ヶ谷に着き雪がちらつきそうな曇り空。それでも快適な市ヶ谷ベースで「久しぶり」の研究…

それでも…

おはようございます。 朝6時の「HIBIYA OKUROJI」静まりかえった、それでいてよい雰囲気です。このようなセンスの良いイベントも予定されています。しばらくのガマンです。

窮屈な日常と少しの楽しみ

おはようございます。東京オリパラ、インバウンド...たくさんの期待を背負って?(y21の勝手な思い込み)オープンした「HIBIYAOKUROJI」新型コロナの第6波の感染拡大でなかなか力強くテイクオフできていない印象です。それでも「遺構」とも言える(これもy21…

市大OB会によるSDGsセミナーのこと

おはようございます。 昨晩は横浜市大OB会「進交会」によるSDGsセミナーでした。 1~2回/月ほど、火曜日にこれまで20回開催されました。 市民文化研究会のメンバーでもあるNさんが事務局として、運営に尽力されています。 今回のテーマは「SDGsと人権 横浜…

歴史研究会の総会

おはようございます。さる日曜日(23日)のこと。昨年の10月から参加している京浜歴史科学研究会の年次総会と関連イベント(勉強会)がありました。総会、勉強会ともに会場は「野毛地区センター」です。10時~総会ランチを挟んで16時まで勉強会。ランチは現…

続、金沢八景の楽しみ

おはようございます。 昨日紹介しました「金沢八景」をもう一景。 広重『金沢八景』の「平潟落雁」 枇杷島神社と平潟湾です。

金沢八景のお楽しみ

おはようございます。 一昨日の市民文化研究会ですが、毎回、金沢八景で行っています。 横浜市大OBによる勉強会ですが、現役の学生がメンバーに加わっていたことから、はじめは市大の専攻室を使用していました。 その後、OBばかりになってしまったことから、…

もう一つの月イチのお楽しみ

おはようございます。 昨日は月イチのお楽しみの市民文化研究会でした。 年末の前回に続き、会場は「金沢地区センター」でした。 まん延防止等…の中でしたが、広い会議室にリアル参加は4人。 ソーシャルディスタンスを保っての開催でした。 いつもの資料輪読…

新橋の夜

おはようございます。 昨晩は…も? 新橋で一献でした。 その前に、烏森神社に「感謝」のお参り。 ここのところ良いことは全くですが、こうして一献できることが感謝です。 御朱印も人気らしい… さて、今日は市ヶ谷はパス、昼から市民文化研究会です。 それま…

ダイアリー手帳のこと

おはようございます。y21は年度始まりの手帳(スケジュール表)を使用しています。年末にいただく1月はじまりの手帳はどうも馴染めなく、社会人になって早々に4月はじまりに切り替えた記憶があります。現在の会社に転職して15年がたちましたが、「ダイゴー」…

残念ながら…

おはようございます。法政大学江戸東京研究センター事務室からシンポジウムのご案内が届きました。えっエ~現役サラリーマンのy21には厳しくも残念な日程でございます。時間休暇をいただいて、興味のある部分を「つまみ食い」でもしようかな?いや、現状の忙…

ある日のランチ(その?)

おはようございます。 忙しい日のランチ... どうしても手軽に済ませてしまいます。 ま、口にできるだけマシです。 会社近くの「喜丸」というラーメン店です。

大学入学共通テスト

おはようございます。この週末に行われた「大学入学共通テスト」は、多くの科目の難化が指摘されています。日本史Bの平均点予測は、53点(データネット)、54点(河合塾)と、昨年(64点)より急落する見込みのようです。というわけで、y21も試験を受けてみ…

市ヶ谷図書館は閉館でした

おはようございます。 昨日の市ヶ谷ベース。 図書館に用事があったのですが、大学入学共通テストで構内に入ることができず「休館」! ・多摩キャンパス図書館からの取置き文献 ・花園大学への資料撮影請求のお願い の予定は仕切り直しです。 取置き期限は2月…

市ヶ谷ベースでの時間

おはようございます。 昨日は予定通り「市ヶ谷ベース」でほぼ一日過ごしました。 金曜日の会食から帰宅の車中では「オフ日に使用かな~」とも思ってたのですが、仕事が忙しいからこそ…と、5時過ぎに起床してお弁当を作り 市ヶ谷駅8時着…なのでした。 外堀通…

最後のゼミなのに…

おはようございます。 業務多忙でヘトヘトです。 木曜日の6限は仕事しながらzoomで「ながら受講」、7限ははじめにご挨拶させていただいて退席しました。 木曜日の7限、そして来週月曜日の7限は指導教授の最後のゼミです。 木曜日に挨拶をさせていただき、月…

極寒の記憶

おはようございます。 「研究はじめ」の4日、市ヶ谷ベースの帰りにJR市ヶ谷駅から見た光景に?? 外堀の鴨がぐるぐる回って泳いでいます。 まるで「おしくらまんじゅう」でもしているようで、極寒の下、鴨もこうやって暖を取っているのかなぁ~などと思って…

ある日のランチ(その?)

おはようございます。 仕事は初日(5日)からフル回転! そんなある日のランチは「万世麺店」の有楽町店さんで「排骨(パーコ)拉麺」をいただきました。 ごちそうさまでした。

史料探索のこと

おはようございます。 「史学」を専攻しているy21ですが、研究経過や成果を発表すると、必ず「史料は?」と聞かれます。 y21は ・研究における史料の意義 ・その史料に関する来歴などの外部情報 などを併せて報告します。 その意味では今年度に受講した「記…

市ヶ谷ベースから大学図書館へ…

おはようございます。 土曜日のことです。 栃木県立図書館から市ヶ谷ベース(y21の大学院棟にある研究スペース)に向かいました。 4日に“「研究」はじめ”で市ヶ谷ベースに来るのは早くも2回目です。 外堀を渡り、大学図書館で文献を返却、そして新しく2冊を…

「勉強会」はじめ

おはようございます。 今日は成人の日で会社はお休みなのですが、業務多忙につき出社します。 平日と同じ京急の始発に乗ることににました。 さて、土曜日の栃木県立図書館のあと、京浜歴史科学研究会の月例勉強会に行きました。 y21の“「勉強会」はじめ”です…

栃木県立図書館へ行ってきました

おはようございます。 昨日は6時過ぎの京急→JR湘南新宿ラインと乗り継いで、宇都宮の「栃木県立図書館」に行ってきました。 研究に関する史料調査です。 弘明寺(京急)6:21→宇都宮9:14 乗ったなぁ~2時間53分 宇都宮駅から「徒歩約20分」です。 少しだけ遠…

富士山二態

おはようございます。 浜松→横浜(1日)の富士山 駅伝観戦前(3日)の富士山 お正月三が日の富士山二態です。 3日は旧東海道の尾根道を歩きました。 たびたび歩いた「ウォーキングの道」ですが、このような看板には気が付きませんでした、 このような「馬頭…

「出張」はじめ

おはようございます。 実質的な「仕事はじめ」となった昨日6日でしたが昼から新潟へ出張しました。 東京は雪! 新年のご挨拶に来られるお取引先も少なくないのですが、どうしても対応しておかなくてはならな用事がありました。 新潟は晴れ 日帰り最終の新幹…

お正月の風景

おはようございます。 お正月の風景…をすこし振返ります。 2日の「箱根駅伝車中応援」「初詣」の流れで会社に寄って、隣接するホテルで少しの買い物をしました。 これもお正月のy21的恒例であります。 帝国ホテルロビーの今年のお飾りです。 そして、プラザ…

今日から仕事始め

おはようございます。 今日から仕事です。有給奨励日で実際の稼働は明日(6日)からですが、y21は今日から出ます。 さて、昨日の「学習・研究はじめ」の市ヶ谷ベースです。 慶応通信から10年、y21の通学につきあってくれたザックが年老いたことから、浜松で…

今年も盛り上がった箱根駅伝

おはようございます。 昨日の箱根駅伝復路は、自宅近くの「山谷交差点」で観戦しました。 スタート早々に青山学院の独走優勝を確信する(結果的にな総合記録更新)ような復路でしたが、「九区」でも見ごたえあるシーンがありました。 ソーシャルディスタンス…

お正月の恒例行事

おはようございます。 昨日は例年ならば箱根駅伝の往路を自宅近くで応援するのですが、今年は初詣に向かう自家用車の中から、観戦・応援となりました。 「華の二区」はそう集団がバラけることなく、一瞬ですれ違う印象ですが、すれ違ったのは横浜駅前の少し…

懐かしいお味です

おはようございます。 浜松に帰省しての2日目(29日)に母と出かけた「パン屋さんのアウトレット店」で買いました。 懐かしいヤタローパンさんの「かすてらぱん」です。 「昭和四十三年発売以来…」と書いてあります。 いまやバウムクーヘンのブランド「治一…