2021-01-01から1ヶ月間の記事一覧

博士課程入試終わりました

おはようございます。昨日の14時。法政大学大学院後期博士課程の入試を受験しました。内容を公表することは厳禁とのことなので写真は「サクラサク」で...手応えはなぜか上々。サクラ咲けばよいのですが、合格発表は3日(水)です。

博士課程チャレンジ

おはようございます。今日は博士課程の入試(面接)です。14時~webでおこなわれます。「サクラサク」ようにがんばります。その前に国会図書館で調べもの。「サクラサク」前提です。

まずは…

おはようございます。 一昨日の夜(20:30)に法政大学大学院から博士後期課程一次試験(書類審査)の「合格」通知が届きました。 「27日(時間未定)」とはなっていたものの、遅い時間になったことから、同期のMさんと気を揉んでいたところでした。 同時に明日…

歴史的建造物のこと

おはようございます。昨日の日経朝刊【神奈川・首都圏】面に「旧第一銀行横浜支店」の記事が掲載されていました。昭和4年(1929)に建てられ、その後は横浜銀行本店別館としても使用されていました。2006年に横浜市の所有となりました。横浜市大のフィールド…

修士論文の口述試験が終わりました

おはようございます。昨日は修論の口述試験でした。対面で行われる可能性もあったこと、時間が未定だったこと(19日に案内をいただきました)から、休暇をいただき、自宅からのonline試験でした。かなり厳しい指摘をいただきました。その意味ではy21の見通し…

博士課程チャレンジのこと

おはようございます。 先週の土曜日に「速達」で法政大学から博士課程入試の受験票が届きました。 「受験に当たっての確認事項」をGoogleフォームで手続き完了。 次は1月27日に指定のホームページに掲載される「二次試験」のご案内を待って...のこととなりま…

近大通信(図書館司書コース)の全科目が終わりました

おはようございます。 昨日は雪が降る寒い一日でしたが、近大通信最後の科目「情報資源組織論演習」を受講してきました。 コロナ感染対策で「演習」形式がなかなかとれない中でしたが、なんとか“試験”までたどり着くことができました。 16時から1時間の試験…

近大通信「図書館司書」スクーリング

おはようございます。 今日は近大通信「図書館司書」スクーリングの最終日。 図書館司書科目履修の最後の2単位。 「情報資源組織法演習」しっかり締めてきます。 事前提出レポートと今日の講義の最後に行われる試験に単位取得がかかります。 横浜でも夜半か…

今月の市民文化研究会

おはようございます。今月の市民文化研究会「大地の古代史」輪読会は、オンライン開催です。y21はzoomミーティングのホスト役。昨月までは横浜市立大学のOB会室で行っていましたが、緊急事態宣言で卒業生といえども構内には入ることができません。10時から、…

今日はテレワークです

おはようございます。 今週は3日出社、2日在宅。 30%には届きませんでした。 ま、それなりの立場から、どうしても出社しなければいけないこともあり…です。 その帰り道、新橋のSL広場。 サラリーマンの聖地も、緊急事態宣言下の人出です。 行きつけの飲み屋…

修論口述試験のこと

おはようございます。昨日、法政大学大学院課より「2020年度(3月終了)修士論文口述面接」のご案内が届きました。史学専攻は6人。うち、y21と同期で日本近代史ゼミから4人。オンライン形式(zoom)で実施されます。いよいよです!

県立博物館は閉館です

おはようございます。緊急事態宣言が発出され、県立博物館の多くが休館になりました。県立歴史博物館県立金沢文庫県立公文書館市立もしくは市立系の財団が運営している博物館は、事前予約制などに加えて感染予防措置を講じて開館しています。県立図書館は入…

緊急事態宣言下の法政大学

おはようございます。少し日が経ってしまいましたが、15日に法政大学から「1月18日以降の授業実施方法・入構ルールについて」の通達がありました。授業実施方針や入構ルールが「レベル3」に引き上げられましたが、期末試験のシーズンでもあり、それらの対応…

近大通信(図書館司書)スクーリング...2日目

おはようございます。昨日は近大通信スクーリングの2日目。体調管理のセルフチェックシートを提出して、17時半までの講義を受講しました。y21の学生時代には図書館には目録カードがあって、それを活用して図書検索をしていました。検索のための目録カードは…

近大通信(図書館司書)スクーリング...1日目

おはようございます。 昨日は、近大通信のスクーリングで近畿大学東京センターへ行きました。 全24単位のなかで最後の2単位「情報資源組織論演習」です。 9月に受講、10月中旬には「修了」をイメージしていたのですが、業務の都合もあり断念、今回の受講とな…

サクラ咲く?

おはようございます。そー言えば昨年はコロナ禍で桜のお花見もできなかったなぁ~今年はどうなるんだろう?東京の開花予想は3月18日とか。y21としては、・厳しい市場環境下での新年度のスタート・大学院博士課程への進学が叶うか?・図書館司書の資格取得(…

ヨコハマ・エア・キャビン

おはようございます。昨日の日経29面【神奈川・首都圏経済】に桜木町駅と「赤レンガ倉庫」や「横浜ワールドポーターズ」などがある新港地区を結ぶロープウェイのことが掲載されていました。「ヨコハマ・エア・キャビン」は4月22日の開業です。所要時間は約5…

コロナ禍の大学

おはようございます。昨日発表された東京都の新型コロナウィルス感染者数は1,433名。しばらくはこのような状況が続きそうです。医療従事者の方々には頭が下がります。母校、横浜市立大学附属市民総合医療センターもがんばってくださってます。法政大学からも…

修論提出のご褒美?

おはようございます。無事修士論文を提出、三連休には博士課程への進学手続きも済ませることができました。最終日に「修論提出のご褒美」と思って残しておいた横浜開港資料館の企画展「コスモポリタンたちの足跡」に行ってきました。極寒の日本大通り。どん…

修論制作が終わって…

おはようございます。 成人式の三週間。コロナ禍の外出自粛もあり、ほぼ一日中書斎に籠っていました。 でも、y21のここのところの週末はほとんどこんな感じでした。 「さて今日は何をしようか?」と書斎でPCに向かうのですがなかなか思い浮かびません。 近代…

緊急事態宣言下の…

おはようございます。昨日、近大通信(図書館司書コース)からのメールを確認したところ、今週末(土・日)、来週末(日)のスクーリングは予定通り行われる旨の連絡が来ていました。新型コロナウィルス感染下、開講一週間前から状況を記入したセルフチェッ…

がんばれ山食…のその後

おはようございます。 昨日は完全オフ日に宛てました。 年末年始休暇の10日は元日を除き全てを、仕事はじめ後も帰宅してから就寝まえの時間を修士論文に充てきました。 というわけで、少しアタマを休めます。 クラウドファンディングで慶應の山食のことを知…

修論提出しました!

おはようございます昨日、無事修士論文を提出しました。PDFの結合にやや手間取りましたが、これでひと段落です。併せて、大学紀要に掲載する論文要旨の提出も済ませました。掲載は成績次第。あとは、1月26日の口述試験があるだけです。この三連休は年末年始…

些細なことでも…

おはようございます。一昨日の会社帰りに横浜市中央図書館に立ち寄りました。会社を定時に出て、閉館30分前。修士論文の注。参考文献のページの表記が抜けている箇所を一つ見つけました。そのための文献確認のためでした。「そのままでもいいかなぁ~」とい…

湯島天満宮の初詣

おはようございます。 昨日、湯島の営業所で打ち合わせのあと、中学受験のご子息を持つスタッフと、天神さまへ初詣です。 y21は昨年いただいた夏の大祓のお札をお返しする予定がある(昨年末に忘れていただけ…)と言ったところ、実は….とスタッフのAさん。 二…

氏神さまの初詣

おはようございます。昨日は「仕事はじめ」。会社の神棚には新しいお榊をお供えしました。前日にお榊を買いに行った帰りに、y21の自宅がある地域の氏神様にお詣りをしてきました。まだ松の内。一都三県には「緊急事態宣言」が明日にも発出される、落ちつかな…

お正月の装い

おはようございます。三日の初詣(日枝神社)の帰りに、オフィスに立ち寄りました。その途中...日比谷のTホテルのロビーです。いろいろなことが自粛というなか、お正月の装いに少しだけ気持ちも和みました。で、今日から仕事はじめです。いま流行りの「有給…

初詣と箱根駅伝と…

おはようございます。昨日は日枝神社に初詣に行ってきました。y21が勤務する会社の氏神様になります。ほぼ毎年同じ時間にお詣りするのですが、今年はコロナの影響で人出もまばら。神楽の舞も中止とのことでした。昨年の御守をお返しして、新しいものをいただ…

箱根駅伝〜往路

おはようございます。昨日は密を避けて...箱根駅伝の応援に行きました。自宅近く。華の2句。権太坂を下りきった「山谷の交差点」です。例年なら二重三重の人出と、大学ののぼりや旗が振られ、「お正月」を感じるイベントでした。今年は愚息のお嫁さんも加わ…

初日の出と富士山

おはようございます。今年は横浜の自宅で迎えました。公園からの初日の出。武相州国境の道から見た富士山。どちらも素晴らしい姿をみせてくれました。元日は完全オフ日でPCも閉じたままでしたが、これから修論にかかります。章ごとに推敲したものを通し原稿…