歩いて感じる・・もう秋かも・・

今日は関ヶ原から加納(岐阜)まで歩きました。
約30㌔・・一昨日からの疲れもあり、脚は限界?でも・・がんばりました!
これまでの中仙道に比べて・・(すみません)特に後半は今ひとつモチベーションが上がりません。
大垣市岐阜市・・東海道もそうでしたが、大都市のウォーキングはどうも今ひとつなのです・・
 
後ろ髪を引かれる想いで・・関ヶ原をあとにします。
イメージ 1
桃配山・・徳川家康の陣跡です。
やはり歴史好きにはたまりませんね・・
昨日も、素敵な屋根の写真をアップしましたが、少し歩いたところで出会いました。
イメージ 2
野上集落のお宅です。
ほんとにすばらしいです。世界に発信したい!とは言いすぎでしょうか?
歩きながら一軒一軒のお宅の佇まいを拝見すると、いろいろな趣に出会えます。
イメージ 4
今回のウォーキングは”街並み”にも拘りたいです・・垂井宿の街並みです。
落ち着いた、往時を想像させるに十分なものです。
イメージ 5
垂井宿を過ぎ、相川を渡ったところにある美濃路との追分です。
この道標(後ろ側)は宝永六年のもので中仙道の道標の中で七番目に古いものです。
イメージ 6
今回のウォーキングは道標にも拘ってます。
これは、赤坂宿にある谷汲道の道標で、元和二年に建てられました。巡礼街道の分岐です。
分岐の道標は寺社に向かう道のものが多くあります。
以前、ミャンマーヤンゴンに出張したときに、ローカルスタッフの方に休日の過ごし方を聞いたところ、「サッカーを見るかお寺に行く・・」と言っていたことを思い出しました。
イメージ 7
今日の行程はモチベーションが・・の言いました。
ここは赤坂宿の美江寺宿の間にある三津屋地区です。史跡の類はあまりないのですが・・この一枚。
蛇行した中仙道です。よく、歌川広重の作に見られる光景です。
イメージ 8
美江寺宿の手前・・犀川です。
この写真だけ大きめなのですが、鴨の後ろに・・見えます?かわうそ(川獺)です!動物園ではなく・・初めて見ました!小魚もたくさん!綺麗な川です。
 
モチベーションが上がらない!失礼なこと言いました。
 
ところで、草津宿からの中仙道で約100キロを歩きました。
100キロウォーキングというイベントを聞いたことがあります。一日中、寝ずに歩く・・だったと思います。
いろいろな出会い無くしてのウォーキングは厳しいかな?
 
さて・・本日の「KING OF マンホール」です。
イメージ 9
どうしてもデザインが賑やかなものを選んでしまいます。「力入っているな~」って感じがなんとも・・
シンプルなデザインもいいですね・・
これは岐阜県県庁所在地・・岐阜市です。鵜飼をデザインしながらもシンプルな仕上がりですね。
イメージ 3
マンホール・・左右キョロキョロしながらも時々下を見ながらあるいている親父・・y21です。
基本、中仙道上のマンホールのみを・・と考えてます。浄化槽をご使用されている地域もあること・・マンホールを全撮りできないこと・・すみません。
 
明日は加納(岐阜)から太田宿までの予定です。
足が心配・・マメだらけです(泣)。
でも、がんばります。
 
また明日!