慶應義塾大学通信教育課程卒業しま

慶應通信I教授ゼミ合宿のこと

おはようございます。 今年も「慶應通信I教授ゼミ合宿」を企画しました。 9月の7・8日に伊東にある当社の研修センターで行います。 7月の最終週に予定していた昨年は、迷走台風の襲来で残念ながら“中止”となりました。 I教授のご都合もあり、今年は9月に計画…

慶應通信I教授ゼミ「記念論集」のこと

おはようございます。 昨日は13時からy21の勤務先の会議室で慶應通信Iゼミ「記念論集」の打合せがありました。 キックオフミーティングです。 これまで、同総会や忘年会で俎上に上がってきたことがようやく動き始めました。 主な議題は 1)出版形態 2)構成…

慶應I教授ゼミ同窓会

おはようございます。 昨晩は慶應通信I教授ゼミの同窓会でした。 通信課程ではとても珍しい「ゼミ方式」で卒論指導をいただいたI教授を囲む集まりです。 このブログにもときどき登場しますが、それだけ“イベントが多い”ということです。 会場は大手飲料メー…

I教授記念論集の計画

おはようございます。 月曜日(25日)は慶應通信I教授ゼミ同窓会のメンバーと会食しました。 恒例の同窓会は来月末なのですが、そのまえに・・ということでy21も含めた3人で集まりました。 お店は人形町の「登仙」さん。 常連率100%のお店ですが、気さくな雰囲…

慶應通信 I 教授ゼミ忘年会のこと

おはようございます。 今日は慶應義塾大学通信課程の文学部I 教授ゼミOB会の忘年会があります。 通信過程はマンツーマンで卒論の指導が行われますが、I 教授は学生を近世と近代にわけて、ゼミ方式をとっていただいていました。 y21は3回(1年半)指導をいた…

いよいよ慶早戦です!

おはようございます。 昨晩は新橋の「高馬宇」さんで10月末に退社するスタッフの送別会でした。 y21の直下ではないのですが、大変お世話になりました。 美味しい焼肉をいただきました。 ところで今週末の慶早戦は、慶應と法政にお世話になった(なっている)…

三連覇めざして(東京六大学野球のこと)

おはようございます。 先週末に開幕した東京六大学野球は慶應が昨年の秋季、今年の春季リーグ戦に続く三連覇、今度こそはと早稲田を破っての完全優勝を狙っています。 初戦の東大とのカードは第一回戦が6-4、第二回戦は10-4で勝ち、勝ち点1を挙げることが…

慶應Iゼミの社会見学会

おはようございます。 週末早朝ウォーキングから戻りました。 年内に5キロ、適度な運動とバランスの良い食事で落とします! さて、昨日は慶應通信I教授ゼミの集まりで府中のサントリービール工場に行ってきました。 最近流行りの「大人の社会見学」です。 I…

これが噂の・・

おはようございます。 土曜日に横浜市立大学の「輪読会」から帰宅すると、二通の封筒が届いていました。 一通は横浜市立大学からのもので、寄附のお礼でした(毎々小額ですみません・・) そしてもう一通が慶應から「評議員選挙」の投票用紙でした。 へ~ これ…

夏期スクーリングのこと

おはようございます。 y21は慶應義塾大学の通信課程を2015年3月に卒業しました。 通信過程の夏・・ そうです「夏期スクーリング」です。 慶應の日吉キャンパスでは第Ⅰ期・第Ⅱ期のスクーリングが、その後の第Ⅲ期は三田キャンパスで行われます。 y21は毎年会社の…

久しぶりの日吉

おはようございます。 先週末は「横浜歴史系博物館のはしご」でしたが、その途中に日吉を経由して慶應キャンパスに行ってきました。 慶應義塾高校には「おめでとう甲子園出場」と掲げられていました。 その一日目の第三試合に登場した慶應義塾は新潟代表の中…

ゼミ合宿のこと

おはようございます。 猛暑日が続き「いいかげんにしてほしい・・」と思う毎日です。 さて、今週末には慶應通信Iゼミの合宿があります。 昨年に続き伊東にある当社の研修センターをご利用いただくことにしています。 今年の参加はI教授を含めて7名と少しさびし…

神宮の歓喜・・その②

おはようございます。 昨日は湯島天神の例大祭に行ってきました。 その様子は明日・・ 今朝の読売新聞と日経新聞。2シーズン続けての優勝! ところで、これも昨日ブログしたことですが、「y21的2018年度春季リーグ戦最高の歓喜パターン」として、 ・法政は二回…

慶應高校の甲子園

おはようございます。 昨日の選抜高校野球の第一試合は「慶應義塾-彦根東」の一戦でした。 文武両道校の一戦は彦根東が4-3で勝ち、第三回戦に駒を進めました。 読売新聞3月28日 夕刊 決勝点となった8回表の3ランを含め11安打の彦根東に対して、慶應は5安打…

春の甲子園

おはようございます。 少し前になりますが、先週の土曜日の日経朝刊に「選抜高校野球大会」の組み合わせが載っていました。 23日(金)に開幕します。 慶應義塾は東海大相模とともに神奈川県代表として出場しますが、春の選抜出場は2009年以来9年ぶり9回目と…

Eテレ「先人たちの底力 知恵泉」

おはようございます。 慶應通信の仲間(多くが人生の大先輩!)や通信・地域の三田会から13日にNHKのEテレで放送された、先人たちの底力 知恵泉「しがらみから独立~福澤諭吉 新しい世界の切り開き方~」についての情報が寄せられておりました。 ここのとこ…

慶應通信Iゼミの忘年会

おはようございます。 昨晩は慶應通信の論文ゼミ、I教授ゼミの忘年会でした。 新橋の超有名店「魚金総本店」さんでした。 なかなか予約が取れないお店だったと思いますが、幹事のOさんは酒造メーカーのご出身、多少の無理がきくのかもしれません。 神保町店…

慶應日吉のいちょう並木

おはようございます。 一昨日イベントごとについて、もう少しだけ… 横浜市営地下鉄のセンター北駅から、そのまま、日吉に向かい、東横線→メトロ日比谷線で、人形町に向かいました。 慶應のいちょう並木です。 久しぶりの日吉です。残念ながらキャンパスをぶ…

東京六大学野球秋季リーグ戦のゆくえ

おはようございます。 台風の影響で21・22日の両日の試合が延期となった東京六大学野球秋季リーグ戦は、台風が去った一昨日と昨日に行われました。 結果は・・ 来年度からお世話になる法政は春季リーグ戦の覇者である立教に・・ そして、慶應と勝ち点で首位にな…

立教からの勝ち点

おはようございます。 雨で順延していた東京六大学秋のリーグ戦は二日はさんで第二回戦が行われました。 第一回戦で延長戦(12回まで)を8-7で制した慶應大学でしたが、第二回戦も7-2で勝ち、これで勝ち点を3として首位を走る明治と並びました。 残るは・・ …

神宮の雨天中止

おはようございます。 秋雨前線の影響で首都圏の天気予報は傘マークが続いています。 今週 来週 ほとんどに傘マーク というわけで、神宮球場の東京六大学野球も二日連続で中止となりました。 勝ち点3で首位を走る明治の最終カードは東大戦です。優秀するには…

東大に15年ぶりの勝ち点が・・

おはようございます。 恒例の週末早朝ウォーキングからさきほど戻りました。 平日定時に起床、5時から歩き始めて約1時間半のウォーキングです。 昨日は「江東区芭蕉記念館」に行ってきたのですが、その様子は明日のブログにまわし・・ というのも、昨日の神宮…

昨日の神宮は慶應が先勝です

おはようございます。 昨日は会社のスタッフと慶應‐明治戦の第一回戦を観戦してきました。 先々週の法政とのカードを1勝2敗1分で落としてしまった慶應が、春季リーグ戦で優勝した立教を破り首位をはしる明治との一戦です。 結果は・・ 5-4で慶應が延長戦を征…

大学院入試のあいだに

おはようございます。 先週末は大学院入学試験に全力で臨みました(土曜日は業務系のお付き合いの予定がありましたが・・)。 が、その間に神宮球場では期せずして? 慶應-法政 という「勝手にy21的カード」の一戦が繰り広げられていたのでした。 土曜日は東…

続く慶應ネタ

おはようございます。 一週間前の8月2日の日経新聞【大学】面の「キャンパス発この一品」に、慶應三田の山食カレーが紹介されていました。 今年の5月にオープンした、正門脇にある「三田インフォメーションプラザ」で販売している山食カレーのレトルトの紹介…

慶應I教授ゼミ合宿その③

合宿の二日目は朝から良いお天気に恵まれました。 I教授は慶應通信夏期スクーリングのオリエンテーションでお仕事がある都合で、朝食を一緒にいただいてから出発されました。 二日目は昨年度の卒業生でとても優秀な学士論文を提出されたIさんの発表です。 ラ…

慶應I教授ゼミ合宿その②

おはようございます。 昨日の昼に当社の研修所に入りました。I教授を交えた参加メンバー11人で、ランチをいただき、早速、研修会に入りました。 y21から当社の宣伝を少し・・ 今年の5月にオープンした、慶應三田キャンパス正門脇にある「三田インフォメーショ…

慶應I教授ゼミ合宿

おはようございます。 今日から一泊二日の「慶應I教授ゼミ合宿」です。 普通は学生一人に相対で行われる慶應通信の卒論指導ですが、I教授はゼミ方式でした。近世チームと近代チームでy21は3回の指導のうち最後が近代チームに移籍して指導をいただきました。 …

またまた慶應通信ネタです

おはようございます。 一昨日の業務の途中、慶應三田キャンパスに立ち寄りました。取引先への移動中ということもあり、山食でランチというわけにはいきませんでした。 久しぶり(多分2年ぶり)の三田でしたが、目的は卒業証明書と成績証明書の発行手続きでし…

慶應通信ゼミ合宿のこと

おはようございます。 昨日、8月の第一週に当社の研修センターを利用して行われる「慶應通信I教授ゼミ合宿」の打合せをしました。 卒業して2年と少し経ちましたが、このように指導教授を囲んだ懇親の会が発展して、合宿(勉強会)が開催できることはとてもあ…