慶應義塾大学通信教育課程卒業しま

いよいよ華の慶早戦です。

おはようございます。 昨日の夕刻、業務の外出先から増田先生(司馬遼太郎記念館客員研究員)のセミナー「神奈川台場考」に顔を出してきました。 私の慶應通信の卒論→市大大学院の修論の研究テーマの切欠となったのが、2010年に横浜市歴史博物館で行われた先…

東大が勝ちました!

東大が勝ちました! 法政との1回戦は、1点を先行した法政を東大が5回に逆転、7回には法政3点をあげ東大は逆転を許しますが、8回に追いつき同点とし、延長10回の表に2点を返し、シーソーゲームに決着をつけました。というよりも、東大が連敗を94でストップ…

神宮春季リーグ戦の行方

おはようございます。 週末は大学院の講義(土曜日)、フィールドワーク(日曜日)と大学院のスケジュールで目いっぱいだったことから、東京六大学野球はスマホ観戦となりました。 慶應は立教に2連勝し勝点3としました。 第1戦は6-5、第2戦も2-1と僅差逃げ…

慶明第2戦・・勝点はお預け

おはようございます。 昨日は予定通り神宮球場は慶明第2戦に行ってきました! 早めに球場に着きました。 立教-早稲田戦がちょうど終盤にさしかかったころ。 8回裏で4-6で負けていた立教。9回表、最後の攻撃に応援席もはじめから立ち上がって声援を送ります…

久しぶり「慶應通信」のこと。

おはようございます。 昨日、今週4日目の会食を終えて帰宅すると慶應から白い封筒が届いていました。 科目試験の成績通知が入っていた、緊張しながら開封したあの封筒です。 「2014年度卒業に伴う半年分の学費の返還のお知らせ」 でした。 つまり、昨年10月…

大学スポーツのこと。

おはようございます。 私が学生時代の4年間を卒業した学習院大学は、世間が注目するスポーツ競技での活躍は見られませんでした。 そのため4年間で母校の応援に出かけたことは一度もありませんでした。ただ、そのころ「六大学はいいな~」などと思ったことも…

球春!神宮球場に行ってきました。

おはようございます。 久しぶりの神宮です。桜が咲き、(今年に限っては)入学式があり、そして神宮・・私にとってもう一つ春のおとずれを告げてくれる行事が今年もやってきました。 第1戦は0-1で落としてしまいましたが、 昨日の第2回戦は落とせないところで…

卒論ゼミ同窓会のこと②

おはようございます。 この週末は予定があり、書斎に籠もることも少なめ。慶應→市大への移行時期をのんびり過ごすのもありかな?と考えたりしています。 朝の静かな時間に淹れたてのcoffeeをいただきながら、一日の予定をアレコレ と思い巡らす・・至福の時間…

卒論ゼミ同窓会のこと

おはようございます。 しばらく寒い日が続いていましたが、今日から春らしい陽気になるようです。 今年の横浜大岡川桜祭りは4月4・5日で行われます。 “お祭り”に興味があるわけではないし、とても多くの人出があります。それでも大岡川の桜はとても見事なので…

卒業式に行ってきました!その②

おはようございます。 さて、塾歌斉唱で卒業式が終了すると、晴れて「塾生」から「塾員」になるとのことで、“2015年三田会結成式”が引続き執り行なわれました。 いよいよ三田会登場か・・と。前職時代にたしか評議員?理事?の選挙のたびに取引先から投票用紙…

卒業式に行ってきました!

おはようございます。 昨日は慶應日吉キャンパスでの卒業式から卒論ゼミの同窓会とたくさんの事が、そして 4年間の想い 慶應義塾への感謝の想い これからへの想い たくさんの想いもあった一日となりました。 数回に分けて紹介していくことにします。 いただ…

休日の親孝行・・歩いた22,000歩!

おはようございます。 昨日は浜松から上京した母のアテンド。歩きに歩いた・・22,119歩!! 東京駅に迎えに行き、三菱一号館などを観ながら帝国ホテルへ。 ロビーのフラワーアレンジメントは山吹から桜に変っていました。 コーヒーとサンドウィッチをいただい…

卒業証明書を請求しました。

おはようございます。 昨日、慶應通信の卒業証明書と成績証明書の請求をしました。三田キャンパスまで出向く都合と時間がないので、初めて郵送で依頼をかけました。定額小為替というものを初めて使いました(何事も経験です)。 というのも、横浜市大大学院…

「いよいよ卒業」の想い

おはようございます。 いよいよ、慶應義塾大学の卒業式まで1週間となりました。 10月24日:第3回(私にとって)の卒論指導で、指導教授から提出許可をいただいた。 11月14日:卒論を提出(三田の通信教育部に持参)した。 2月5日:卒業試験を受験した。 3月7…

セッカチなサボリーマン?

おはようございます。 あまりノンビリできる性分ではないことから、相変わらずバタバタと忙しくしています。 会社の決算期ということもありますが、会社員として相対的に多忙といわれるポジションにあることに加えてこの性格。 日常的にそこそこ忙しくはある…

慶應通信の卒業が決定しました。

おはようございます。 体調が今ひとつで、6時休日定時に寝坊してしまいました。 まあ、休日なのであまり気にすることはないのですが・・それでも、始まりは大切だと思い込んでいるのです。 さて、昨日は横歴から帰宅すると慶應から卒業論文と総合面接試問の結…

春が近い・・

おはようございます。 昨日は最高気温が19℃と4月中旬並みの暖かさでした。自宅を出るときには雨が降り、冷たい風も吹いていたのでコートを着てきたのですが、午後の外出時から会食まで、コートは手に持ったままでした。 このように寒暖を繰り返しながら春が…

久しぶりの国会図書館

おはようございます。 今日は4月中旬の陽気になるようです。 さて昨日、業務で外出の途中(お昼休み)に国立国会図書館に行ってきました。 卒論の最終稿を提出してからは足が遠のいていたことから、久しぶりの国会図書館です。 今回はデジタルコレクションの…

大学院「研究テーマ」のこと

おはようございます。 今週あたりには慶應通信の卒業判定通知が届くと思います。その判定で○をいただかないことには「卒業」とはならないのですが、すでに卒業した気になってしまっています。 卒試の後に、大学院入試→合格通知→入学手続き・・と、別列車が走り…

最後の「ニューズレター慶應通信」が届いた。

おはようございます。 土曜日にゴルフ→反省会から帰宅すると「慶應通信ニューズレター」が届いていました。 3月号。 内容は4月度科目試験について・・がメインです。 昨年のこの次期、6科目フルエントリーの科目試験に向けてようやくレポートを書き上げたこと…

卒論ゼミ同窓会のお知らせが届きました

おはようございます。 最近すっかりネタ切れになっている慶應通信です。一昨日、卒論指導のI教授から「近々卒論ゼミの同窓会を・・」とのメールをいただいたことを紹介しました。 早速ご案内が届きました。 ゼミ方式で行われた卒論指導だったからこそ“卒論ゼミ…

慶應通信卒論ゼミ(同窓会?)のこと

おはようございます。 少しずつ、大学院への入学準備を始めています。 横浜市立大学の学費は私立に比べればお安め、横浜市民の私は入学金が半額というありがたいメリットもあります。 それでも、決して少なくない支出となりますが、転職してから貯めてきた「…

大学院への準備

おはようございます。 喜びの「金曜日」から週末の2日はとてもワクワクしながら過ごすことができました。 会議中だった本人より先に合格を知った母も大変喜んでくれました。少しだけ親孝行ができたかな?とも思います。 さて、2011年4月から4年間、慶應通信…

「合格通知」の翌日は・・

おはようございます。 昨日の土曜日は予定通り横浜市中央図書館に行ってきましたが、その前に・・「合格」の確認をしようと横浜市立大学の八景キャンパスに行ってきました。 8時30分 早朝のキャンパスはとても清々しい・・気持ちも晴々! 昨日は「まさかの・・」で…

慶應三田「学問の女神」

おはようございます。 良いお天気の週末を迎えました。明日の予報は雨ということですが「春一番」が吹くのでは?とのこと。 桜の季節にはまだ1ヵ月ほど早いですが・・ 大学院「合格」しました!! 「横浜市立大学大学院都市社会文化研究科」です。 自己評価は…

少しずつ・・

おはようございます。 昨日は最高気温が5℃ととても寒い一日となりました。今日の予報では10℃。週末から週明けにかけて暖かくなるようで、このように寒暖を繰り返しながら春が近づいてきます。 この週末は昨日のブログで紹介しました、横浜開港資料館に行く予…

慶應通信の振り返り(最終回)です。

少し気の早い振り返り・・その⑬です。 慶應通信の振り返りの最終回となります。題して「さいごに」です。卒業許可が得られるかどうかも解らないうちに「さいごに」でもないのですし、ここに来てのズッコケ振りは悔しいやら、情けないやら・・ 多分・・十中八九、大…

この二週間・・

おはようございます。 この二週間はいろいろなことがありました。 まず、慶應の卒試から始まり、今週には大学院の入試がありました。それぞれ、目標達成まで走ってきた距離は大きく違いますが、いろいろな想いを詰め込んで進めてきました。慶應通信も院試も…

今週末の楽しみ

おはようございます。 二月はいろいろなスケジュールが波のように押し寄せてきます。 プライベート的な予定はあと一つ(順調にいけば日曜日に片付く)。仕事では、来週から来年度予算について支店との会議が始まります。 相変わらず多忙で・・といったところな…

院試いってきました↓

院試、受けてきました。 正直「きびしい」です。 専門科目の筆記がまるでダメでした。設問が莫とした内容(要するに自由に論じることができる)だったのですが、書いている内に広げすぎて、結局は設問が期待する回答まで行き着けなかった・・そんな感じです。 …