「合格通知」の翌日は・・

おはようございます。
昨日の土曜日は予定通り横浜市中央図書館に行ってきましたが、その前に・・「合格」の確認をしようと横浜市立大学の八景キャンパスに行ってきました。
830
早朝のキャンパスはとても清々しい・・気持ちも晴々!
 
イメージ 1
 
昨日は「まさかの・・」でしたが、帰宅すると既に大学院から合格通知書と手続き書類一式が届いていました。
それでも、合格者受験番号をキャンパスで確認したい!と行ってきたのでした。
 
イメージ 2
への進学を少しは考えていたものの、腹を決めたのは昨年の11月末頃。神奈川大学大学院のトライアルコースに参加してみたり、横浜市立大学を下見(学食でランチをいただいただけ)したのですが、準備不足は否めないところでした。
加えて当日の試験結果は散々たるもの(自己評価)で、とても合格をいただけるレベルではないと思っていました。
1つだけその理由があるとすれば、研究テーマが「横浜の近世から近代にかけての歴史」だったということでしょうか?このテーマを研究するには横浜市立大学しかない!などと、やたら熱っぽく話したことがよかった。そのくらいしか思い浮かびません。
 
イメージ 3
 
 
もちろん1220日の入試説明会に参加して、自分が研究したいテーマの受け入れが可能なことを確認したなかで、片思い的な好感触もありました。
慶應通信(卒論テーマ)の研究が継続できる
・業務との両立が可能
この2点のハードルが意外に高く大学院の選定には苦労しましたが、横浜(それも京急沿線!)にあることに加え、夜間と土曜日にも講義スケジュールが組まれていることが決め手になりました。最大4年の延長措置も認められています。
 
イメージ 4
さて、久しぶりの中央図書館で、研究テーマの関連文献を3冊。
その後、ランチをいただくことに・・
 
イメージ 5
 
バーグ戸部店です!
本店はJR新杉田駅の近くにあるとのことですが、実はこのお店・・、お取引先様から紹介されたままでした。
中央図書館から歩いてもちょうど良い距離・・と、行ってきました!
情報どおり、圧倒的なボリュームと美味しさは・・まずまずかな?
 
今日は昼から予定があります。雨模様の天気は足を重くさせますが行ってきます。