#受験

演習発表の“気付き”から

おはようございます。 先月の修論ゼミ演習ではひとつの“気付き”をいただきことができました。 N教授からのほんの一言(多分先生は意図していなかった)がきっかけでした。 というわけで、その一週間後あたりから、またガサゴソ・・とはじまりました。 自分では…

文献との格闘?いや、楽しみ・・です

おはようございます。 先週の三連休で、横浜市立大学、横浜中央図書館、神奈川県立図書館で借りた文献やコピーした資料との格闘?にはいりました。 昨日は休日定時の5時に起床、5冊の文献からy21が研究するテーマに関する記述を丁寧に探していきます。 研究…

大学・・グローバル化への取組み

おはようございます。 昨日の日経朝刊の33面「大学」のコラムで法政大学のグローバル教育センターが紹介されていました。 そこには同学での様々な事例を紹介。 2017年度の留学生は1306人とこの10年で4.5倍近くに増えたとのこと。 凡そ35年前・・ y21が学部生だ…

不覚にも・・

おはようございます。 めったに風邪をひかないy21ですが、咳と喉痛にやられました。 ここのところの寒暖のくりかえし、少し多忙だったこと・・からでしょうか? 明日の「記録史料学演習Ⅱ」の発表でひと山越えることができます。 がんばりましょう! 昨日は浜松…

台湾出兵を読む

おはようございます。 昨晩は20時から1時間ほど、法政大学大学院の指導教授N先生による「月イチのエキストラ講座」がありました。 Japan Weekly Mailで「台湾出兵」関連の記事(もちろん英文)を読むというものです。 月イチというのに、修論研究と業務で手…

自宅での業務と神宮の歓喜!

おはようございます。 昨日はほぼ一日書斎に籠もって昨年度下期の業績評価をしていました。y21の担当分は250人をゆうに越える分量で、年二回のこの業務はとても負荷がかかるものです。 一人ひとりの顔を思い浮かべ、半年の成果を定量・定性の両面において真…

首を長くして・・

おはようございます。 3月も15日です。そろそろかな~と首を長くして待っているものが二つあります。 ひとつは「法政大学」から、もうひとつは「横浜市立大学」から・・です。 法政大学からはこの4月からお世話になる大学院のご案内です。秋入試に合格したy21…

母校とのつながり

おはようございます。 4月から法政大学大学院の人文科学研究科日本史専攻(修士)にお世話になるy21です。 これまでブログしてきましたように、 慶應義塾大学通信教育課程の文学部史学専攻(Ⅱ類) 横浜市立大学大学院都市社会文化研究科都市社会文化専攻 と…

ゴルフ会と「大学院浪人研究」と・・

おはようございます。 昨日は年二回のプライベートゴルフ会でした。 「安・近・短」の赤羽ゴルフ倶楽部です。 年二回、もちろん練習はまったくしていない。ゆえスコアはご勘弁ということで・・。 顔をあわせ、親交を深めることに意義のあるゴルフ会なのです。 …

三連休の成果は?

おはようございます。 ほぼ「大学院浪人研究」に充てた三連休でした。 昨日も、中央図書館では貸し出し中だった文献を、近くの南図書館で借りるてきました。 「ずいぶんマニアックな本を借りる方がいるもんだな~」 などと考えながら、近くの図書館にあるこ…

多忙ななかにも・・

おはようございます。 平日・週末とそれなりに忙しい毎日が続いています。 そのため「大学院浪人研究」もなかなか思わくどおりに進んでいません。 年末年始の作業から少しずれ込んだかたちで、一旦“中締め”をして、次のフェーズに入った(つもり)のまま、な…

週末の「大学院浪人研究」のこと

おはようございます。 どことなくシックリきていなかった年末年始の「大学院浪人研究」ですが、この週末でしっかり見直すことができました。 だいぶ内容を絞り込んだ(贅肉を落とした)ことから、次のステップに進みやすくなりました。 修士論文(といっても…

結局のところ・・

おはようございます。 この週末は川崎に住む娘家族が来ています。 昨日は「どこかへ行きたい」ということになり、y21を除いて出かけていきました。 y21は 日頃の業務の疲れ、「大学院浪人研究」が進まないことへの焦り・・ 息抜きとしたいところでしたが、ほぼ…

寒波襲来・・寒い週末

おはようございます。 寒波が襲来し、とても寒い週末です。 今日は「センター試験」、日本海側は大雪や一部の地域では吹雪という予報が出ています。 そのような週末ですが、y21は先日ブログしたように「大学院浪人研究」の修正にかかろうと考えています。 娘…

センター試験のこと

おはようございます。 今週末は「センター試験」が行われます。 週間天気予報によると、センター試験当日の天気は、日本海側では大雪や吹雪、西日本でも積雪の恐れがあるとのことです。 センター試験=雪 というイメージがあります。 y21の頃は「共通一次試験…

牛歩?の「大学院浪人研究」

おはようございます。 “年末年始+成人の日三連休”で当初想定していたベンチマーク地点まで到達した「大学院浪人研究」ですが、どうもしっくりきません。 ネタを集めきれていないのでしょうか? 三つの地域に狙いを定めてその特徴をあぶりだそうとして進めて…

文献の積み(漁り)のこし

おはようございます。 なかなか業務・プライベートのタイミングが合わず、手に入れる(コピーする)ことが出来ていない文献があります。 県立図書館・中央図書館、横浜市立大学の学情にもなく、国会図書館に行かなくてはなりません。 国会図書館は27日まで。…

クリスマスのテーマとしては・・

おはようございます。 今週の木曜日で会社はお休み、年末年始休暇に入ります。 1月4日までの7連休です。 29・30日はお客様の納会があるのですが、それでも5日は完全にフリー。 ここのところ週末を使ってあつめた文献の整理とそれに対する考察を進めていく・・…

「日経新聞」と大学教育

おはようございます。 y21は「日経新聞」の購読をはじめて30年余りになります。 埼玉県の志木にあった丸紅の独身寮でとりはじめてから、一度も休むことなく購読してきました。 当時は通勤電車に乗るとほとんどの人が「日経新聞」を広げていて、正直「気持ち…

中央図書館での文献あさり

おはようございます。 「完全オフ日」の週末でしたが、昨日は横浜市中央図書館で「大学院浪人研究」の文献と対峙していました(大げさではありますが・・)。 勉強をする・・という環境では、横浜市立大学の図書館(学術情報センター)に及ばないのですが、y21の…

休日は「大学院浪人研究」で・・

おはようございます。 昨日は銀座の「松尾ジンギスカン」さんで、元部下の退職者メンバーとの食事会でした。 このスケジュール以外、貴重な休日を「大学院浪人研究」に充てました。 その進捗状況は木曜日にブログしたところなのですが、外堀を埋める作業でど…

4月からの院生めざして

おはようございます。 12月に入り今年度もあと4ヶ月を切りました。業務・・もそうですが、y21の「大学院浪人」もいよいよ佳境に突入、「のこり1四半期」が見えてきました。 その「大学院浪人」ですが、「浪人中にしっかりと進学後の研究を進めておく」ことに取…

「大学院浪人研究」の進捗

おはようございます。 「大学院浪人研究」ですが、思うように進みません。 超多忙だった業務のヤマは11月中旬に越え、今日から12月、その活性をあげて行きたいところです。 いまは先行研究から、研究テーマに繋がること・背景などをまとめる作業を続けていま…

「国際文化研究科紀要」の校正

おはようございます。 昨日は一日中書斎に籠もり、大学院浪人研究と横市研究紀要の校正をしていました。 その横市研究紀要の構成(先週の水曜日に横浜市立大学から届いた「国際文化研究科紀要」の校正依頼)ですが、大きなミスを発見しました。 「て・に・を…

横市の研究紀要のこと

おはようございます。 水曜日に自宅に帰ると横浜市立大学からの届きものが・・ y21はすっかり忘れていたのですが、5月の連休明けに提出していた「国際文化研究科紀要」原稿の校正依頼でした。 12月20日が締め切り。 最終校正をしっかりと行い提出することにし…

「浪人中の勉強」を巡航速度に・・

おはようございます。 昨日から真冬並みの寒さです。 毎年コートは12月も中旬くらいから・・なのですが、今年はそろそろ出番なのかな? などと思ってしまいます。 先週の忙しさから少し開放されました。 気持ちも少しずつですが「大学院浪人中の勉強・研究」に…

「研究」を巡航速度に・・

おはようございます。 大学院浪人中のy21ですが、ここのところの多忙さで、浪人中にすすめておきたい「研究」に捗々しい進捗がありません。 というわけで、その忙しさがピークアウトしたこの週末、日曜日はしっかりと進めることができました。 というよりも…

「青短」の学生募集中止のこと

おはようございます。 昨日の日経朝刊の35面に「教養教育4年制大中心に」という記事が掲載されました。 11月1日日経新聞より 「青短」という女子短大のトップブランドで有名な青山学院女子短期大学が2016年度から学生募集を中止するということから、短期大学…

2017年もあと2ヶ月です

おはようございます。 今日から11月。2017年もあと2ヶ月です。 毎年この時期になると忙しさがグッと増してきます。日中の業務はもとより、会食もどんどん入ってきます。 昨年の今頃は修士論文に汲々としていましたが、今年は「浪人生」・・自分のペースで研究…

秋季リーグ戦は慶應が優勝しました!

おはようございます。 日曜日に雨で流れた慶早戦の第二回戦が昨日行われました。 慶應の秋季リーグ戦優勝がかかった一戦です。 慶應のリーグ戦優勝は2014年の春季リーグ以来、y21が卒論を書き上げた頃です。 おかげで、卒業アルバムと同梱されて届いた卒業記…