2024-09-01から1ヶ月間の記事一覧

お久しぶり!です...その2

おはようございます。 昨晩…日付けが今日にかわって浜松につきました。 今日は一日中掃除かな? さて、昨日の続き…こちらは同じ横浜市立図書館でも「南」図書館のこと。 大熊弁玉の「ゆらむろ忌」(横浜/三宝寺)などでお世話になった増田先生のご講演「東輝…

お久しぶりです!

おはようございます。 先週の土曜日に横浜市立中央図書館で… 横浜市大の修論、その後の学びや研究で大変お世話になった平野先生のご講演です。 残念ながら所用があってうかがえませんが、早速メールをしました。 浜松出身の先生ですが、月イチで横浜に来られ…

抜釘手術の準備

おはようございます。 昨日は朝から横浜市立大学付属市民総合医療センターでした。 10月9日の抜釘手術の入院準備と検診を受けてきました。 抜釘は手首だけ、大腿骨はそのままにしておくことに決めています。 「3月11日に事故→入院→リハビリ→抜釘」と7か月。 …

続く「秋のお楽しみ」

おはようございます。 昨日の県立歴史博物館に続いて、横浜開港資料館です。 「外国奉行と神奈川奉行」 ペリー来航から開国→明治維新へ…混沌とした時代の文化史を研究しているy21です。 文化史と政治史…テーマは違えど、時代背景として学ぶべきことは少なく…

というわけで、馬車道「神奈川県立歴史博物館」

おはようございます。 昨日紹介しました「旧第一銀行横浜支店」のすぐ近く。 神奈川県立歴史博物館に行ってきました。こちらは馬車道エリアの「歴史的建造物」の中核。「旧横浜正金銀行本店」(1899年建造)です。 そしてy21的秋のお楽しみ、特別展「かなが…

歴史的建造物の活用

おはようございます。 横浜市の北仲地区にある「旧第一銀行横浜支店」(1925年建造)は、横浜市指定「歴史的建造物」です。 先週水曜日(11日)の日経新聞 そして、土曜日の読売新聞26面【地域】 は、横浜市が竹中工務店を代表とするグループを「旧第一銀行…

学習脳のリハビリ

おはようございます。 昨日は昼前に自宅を出て、横浜市中央図書館でガッツリと調べもの。 論文を書き進める上でどうしても見つけたい史料があるのですが、見つかりません。 江戸時代後期の神奈川週…。 作者はどこから引き書き(引用)したのだろう? そして、…

忙しい一日、多忙な一週間

おはようございます。 ようやくの週末。楽しい学びと研究にどっぷりと浸かります。 昨日は朝からリハビリ お客様とのランチミーティングは「俺のフレンチ」さん 美味しくてボリュームたっぷりのランチをいただきました。 そのあと市ヶ谷へ移動してweb会議を…

聖徳記念絵画館のこと

おはようございます。 ずいぶん前、9月2日の日経新聞30面【社会】の記事「再開発の陰で息づく歴史」です。 y21が法政大学修士課程、I先生が記録資料学の教材で取り上げられました。 幕末から明治時代までの明治天皇の生涯の事績を描いた歴史的・文化的にも貴…

期待倍増!

おはようございます。 少し前に紹介しました、神奈川県立歴史博物館の特別展です。 昨日の読売新聞に関連記事を見つけました。 「ペリー来航画独自解釈」 独自解釈に期待感が増まし!です。 土曜日に行ってきます!

事故から半年

おはようございます。 今日11日で交通事故から半年です。 入院2か月 リハビリ4か月 そして、来月には手首のプレートの抜釘(ばってい)手術が控えています。 土曜日に市ヶ谷に行きました。 このアングルの写真も半年ぶり。 こちらは3月10日にブログにアップ…

もう一つ「市ヶ谷ネタ」を

おはようございます。 昨日に続いて、もう一つ「法政ネタ」です。 土曜日の市ヶ谷で「スポホウ(スポーツ法政新聞)」を手にしました。 9月14日から東京六大学野球秋季リーグ戦が始まります。 y21は10月19日(土)の慶應vs法政の第一回戦を観戦予定です。 部…

市ヶ谷ネタ

おはようございます。 一昨日の9時前に法政大学市ヶ谷キャンパスへ着きました。 大学はまだ夏季休講中、キャンパスはガランとしています。 図書館からの帰り、外濠校舎にはパリオリンピック・パラリンピックへの出場者を紹介するパネルが... 事故のあと、共…

図書館のハシゴ

おはようございます。 昨日の朝、6時過ぎに浜松を出て、法政大学市ヶ谷図書館→横浜市南図書館とハシゴ。 昼前に横浜の自宅に戻りました。 市ヶ谷図書館では法政多摩図書館からの取り寄せ文献1冊を借り、他の文献を使用した調べごと。 南図書館では取り寄せ文…

遅々と進める?研究論文のこと

おはようございます。 これから新幹線で横浜に戻ります。 いや、東京に戻り法政市ヶ谷図書館で予約していた文献を一冊借りて、横浜に戻ります。 横浜の南図書館にも、取り寄せ本が一冊届いてますので、それも受け取って帰ります。 そして、少しずつ論文作成…

ハンデを負ってわかること

おはようございます。 3月11日の早朝、自転車で駅に向かっているときに事故にあいました。 そろそろ半年になります。 幸い対向車もなく命拾いをしましたが、その後に母を亡くすなど、そう長くない人生を考える様々なことを経験しました。 退院してから4か月…

秋のお楽しみイベント

おはようございます。 浜松でリモートワークしております。 突然ですが、春と秋は歴史(地域史)イベントが盛りだくさん。 「春」は事故とその後のリハビリで全く行けなかったですが、順調な?回復ぶりから「秋」は積極的に行ってみたいと思います。 日曜日…

静岡そして浜松

おはようございます。 昨日の昼過ぎに東京を出て静岡に入りました。 お客様を訪問し会食。 静岡に一泊して、これから浜松に向かいます。 お客様を三社訪問ののち、事業所メンバーと打合せがあります。 y21はそのまま浜松に残って週内はリモートワークとし、…

研究会・学会のこと

おはようございます。 先週、地方史研究協議会から2024年度の協議会大会のご案内が届きました。 今年度は兵庫県(地域)に関係ある研究者・テーマが中心です。 会誌『地方史研究』をつんどくしているだけの会員です。 研究を進めていると「他流試合‥他大学や…

図書館、そして台風のこと

おはようございます。 昨日は「急に行きたくなって」横浜市中央図書館に行ってきました。 『江戸狂歌本撰集』や『日本書紀』の注釈本などを閲覧して、『吾妻鏡』の注釈本を3冊借りました。 朝イチで入館したものの長丁場になりそう…とお弁当持参で15時まで。…

y21的図書館の楽しみ

おはようございます。 退職後の「終のしごと」として、図書館司書を考えているy21です。 そのために司書の資格も取得しました。 28日(水)の読売新聞夕刊1面「大学図書館デジタル連携」の記事は「大学図書館が保有する書籍は資料などをデジタル化し、学生や…