慶應通信は順調?な進捗ぶりです。

陽があたるととても暖かく感じる一日でした。
今日から12月。今年もあと1ヵ月です。汗を流しながら早足で教室に駆け込み、タオルと扇子が必携だった頃に始まった「夜間スクーリング」もあと3回。
年が明けたら、1月度科目試験があり・・毎年のスケジュールです。が、今年からは「卒業論文」の取組みがそれに加わりました。
 
さて、朝のうちに「国文学古典研究Ⅰ」の要点整理を済ませてしまいました。
棒読みソフトへの移管は来週に回し、中央図書館に行って、参考文献の返却と目星を付けておいた、卒論の参考文献をチェック。
 
イメージ 1
 
帰路にある野毛山動物園です。
 
イメージ 2
 
料金無料の市立動物園。ズーラシア(正式名称は横浜市立よこはま動物園)に比べて抜群のアクセスのよさから人気のスポットです。
 
帰宅後は卒論の「はじめに」章を仕上げました(2000)
 
時節柄、業務も多忙なのですが体調を崩すこともなく、なかなか良いペースで進捗できているような気がします。
が、油断は禁物!今週は広島出張、来週は札幌出張・・とバタバタとしたスケジュールが続きます。
 
さて、1月度科目試験のエントリーがレポート提出の締切り後の123日から受付となります。国文学古典研究Ⅲの成績の到着を待って、エントリー用紙の提出を行うことになります。前回からweb上での登録が出来るようになりました。切手代の節約(特定記録郵便240円なり)にもなるので、webで登録することにします。若干の不安は感じないでもないのですが・・