豪雨の午前中は中央図書館、午後は大相撲秋場所初日に行ってきました!

今日は午後から会社の部下3人と連れ立って、大相撲秋場所初日に行ってきました!
その前に・・
台風の影響で発達した雨雲の影響で、明け方前から横浜は大雨に見舞われました。
雨音の激しさで4時前には目が覚めてしまいました。
昨日の予定の“残り”中央図書館に行く時間には、朝食などの時間を考えても4時間はあります。はじめはぐずぐずしていたのですが、平日の起床時間にはベッドを出て、机に向かうことにしました。
というのも・・
昨晩、ネットで慶應通信課程の卒業論文について先輩諸氏(あるいは同志)の意見や感想を検索したところ・・
     卒論指導の申込み時点で「再検討」を指示される場合がある。
     卒論指導(私の場合は10)でしっかりとした卒論作成に向けての考え方ができていないと本指導にならない(予備指導にまわされ、改めての組み立てやそもそもの取組み姿勢の立て直しが求められる)
     卒論提出までは大体4回くらいの指導を経なくてはならない(文学部の場合?)
などと書き込みがありました。
「卒論指導」を甘く考えていました。
早速、10月の指導用のレジュメを纏めようと机に向かったのでした。
まだまだ本丸への到達には時間がかかりそうですが、骨格はしっかりとしてきましたので、全体を形成する中テーマについての、夫々の掘下げ具合がわかるようになってきました。。
卒論指導は10月度科目試験の翌週です。
 
さて、大相撲です。仕入先の方から升席のチケットをいただきました。
それも正面の前から一段目の升席です!
 
イメージ 1
初日の中入り後は協会挨拶から始まりました。
北の海理事長です。
 
前職のときにも頂いたことがありましたが、母と叔父・叔母孝行をさせていただきました。
今回は・・やはり仕事で頂いたものなので、部下と楽しむことにしました。
3人で一升がちょうど良いところなのですが、滅多に無い機会ということで、定員目一杯の4人で伺いました。
 
イメージ 2
 
やはり、迫力が違います!
 
イメージ 3
 
私は特に「相撲好き」というわけでもなく、朝刊で前日の結果を斜め読みする程度なのですが(それは、同行した部下も同じようでした)、土俵や力士の所作の神々しさにしばし言葉が出ません・・
 
イメージ 4
 
やはり、相撲は神事なのです。
 
休み明けに早速お礼の電話をします。
 
イメージ 5
 
さて、沢山のお土産をいただきました!
母からも聞いていましたが、かなりの充実ぶり?です。
その時に入っていた“あんみつ”がとても美味しかった・・と、東京中を探してお茶屋さんに卸しているお店を探しあて、帰省のお土産にしたことを思い出しました。
 
明日は一日を10月度科目試験の勉強にあてます!
今日しっかりと楽しんだ分、しっかりと勉強しなくては・・です。