初詣に行きました!

今日も”冬らしい”天気になりました。
予定通り、勤務先(千代田区日比谷)の氏神様、「日枝神社」に初詣に行きました。
y21の新年の習慣となっています。
前職(千代田区大手町)の時には、神田明神。現在の会社に移ってからは「日枝神社」です。
前職の時には、将門の首塚に尻を向けると良くない・・と席替えの時に気にする上司が居たりしました。
いずれにしても、「氏神様の神域で商売をさせていただいている」ことに対して、真摯な気持ちで御参りします。
イメージ 1
赤坂見附から「新参道」を行きます。社殿の横側から神門に回り込むように御参りします。
イメージ 2
社殿前です。
あまり人出は多くありません。この付近の会社は明日(1月4日)が仕事初め。明日はかなりの混雑ぶりだと思います。
イメージ 3
神門の額です。
 
日枝神社は文明年間(1469~86年)に太田道灌江戸城築城にあたり、川越山王社を勧請、天正18年(1590)に徳川家康江戸城を居城とした際に、城内の紅葉山に新社殿を造営しました。
その後、二代将軍秀忠の江戸城大改築の際に半蔵門外に移築、明暦3年(1658)、江戸を襲った大火「振袖火事」のために溜池を望む景勝の地、星が岡に遷座し現在に至ります。
その後、明治維新の東京遷都により江戸城が皇居となるとともに皇城鎮護の神として、大正天皇の即位当日には官幣大社に列せられました。
 
帰路は表参道(山王男坂)から地下鉄丸の内線の国会議事堂前に向います。
イメージ 4
国会議事堂裏です。
政治が混沌としている間にも世界は猛烈なスピードでまわっていきます。
期待したいものです。
イメージ 5
首相官邸です。
よくニュースに出てくる建物です。
警備の警官が5~6名。ご苦労様です。
 
丸の内線で銀座駅に向かい、会社に立ち寄ります。机の上を雑巾がけし、神棚に報告し、帰路につきます。
これで、仕事初めを迎える準備は万端!
仕事始めは6日です(遅っ!)。
 
帰りは車で第一京浜を走ります。
そうです・・箱根駅伝ルートを逆そうすることになります。
昨日と異なり、今日は車の中から選手を応援します。第一京浜中央分離帯寄りの車線は大渋滞(汗)です。
イメージ 6
車が止まっている時にしか写せないのですが・・中央大学の10区、塩谷潤一選手です。
中央大学は6位。これで26年続いた連続シードを27年に延ばしました。さすがの伝統校(古豪)です。
今年の駅伝は大接戦で見ごたえ(聴きごたえ)がありました。
 
さて・・あと2日も休みがあります。
5日は馬車道の県立歴史博物館に行く予定にしています。パスポートの更新もついでに・・
せっかく時間があるので、本を読んだり、古道歩きの資料を準備したり・・と思ってます。