ブログへの想い

おはようごさいます。
今日で2014年度が終わります。そして2015年度が始まります。
私がどちらかと言うとこの「年度始まり」に新たな1年の始まりを感じる・・ことは一昨日のブログで紹介したとおりです。
そして、この2014年度から2015年度の「年明け」には大学院入学という、私にとって未知の世界へのチャレンジという意味を持ちます。
このような「年明け」を迎えられることに大きな幸せを感じること、そして、このチャレンジを支えてくれる環境に感謝しています。この気持ちを持ちながら、46日の入学式でまた新たなチャレンジへの想いも湧き上がってくることでしょう。
さて、このブログについてです。
歴史が好きで突然“街道歩き”を始め、どうせなら・・と東海道の途中(舞阪宿→吉田宿)の回からブログを綴ってきました。折り返しの中仙道2010924日の恵那宿の帰り、浜松の実家に立寄ったときに父のパーキンソン病発病を知らされました。何故か突然しっかりと歴史を勉強したくなり、慶應義塾の通信課程を受験することを決めました。その父を昨年亡くしました。
ブログテーマはほぼ3つ。
1)旧街道ウォーキング・・甲州街道笹子峠前で長期中断中(続ける気持ちはある)
2)歴史博物館・・横浜市にある歴史博物館の企画展を中心に紹介している(継続中)
3)慶應義塾大学通信教育課程・・おかげさまで今春卒業
特に、慶應通信は自分としてはタフな戦いとなったことから、その様子をあえてブログに紹介することでモチベーション(動機付け)を維持してきました。
新年度を迎えるにあたり、ビジネスバッグを新調しました。
一方、このブログは若干のリニューアルをしながらもプラットホームはそのままに、4つ目のメインテーマとして、大学院での学びを紹介していきたいと思います。
2015年度もよろしくお願いいたします。