ひさしぶりの「道踏破の旅」甲州道中の一日目!

昨年の中山道踏破から半年以上がたちました。
「歩きたい」思いに勝てず・・甲州道中踏破の旅に踏み出しました。
 
早朝4時41分関内発の京浜東北線横浜線、中央線と乗り継いで9時ちょうどに下諏訪に着きました。
昨年の連休にもこの駅に立ち降りて、中山道を歩いたのでした。
 
イメージ 1
 
下諏訪宿に入り、暫く歩くとT字路にあたります。
左が中山道、右が甲州道中です。
諏訪大社秋宮に御参りしながら、いよいよ甲州道中踏破の旅のスタートです。
 
甲州道中は諏訪大社秋宮の前を通っています。
昨年の中山道では、春宮と万治の石仏に御参りしてから和田峠越えに挑みました。
 
イメージ 2
 
諏訪大社の秋宮です。
春宮とどこか趣きが違う感じがします。左右片拝殿、幣拝殿は安政十年に建立された国指定文化財です。
次回はウォーキングとは別に、春宮と秋宮の双方を同じタイミングで訪れてみたいです。
もちろん、万治の石仏にももう一度お会いしたいです。
パワーをいただきたいのです・・
 
イメージ 3
 
甲州道中は諏訪湖の外周そって伸びていきます。
湖面と同じ目線で走る国道20号線や中央線より高い位置に伸びる甲州道中からは諏訪湖が綺麗に見ることができます。
キラキラする湖面がとても素敵なのです。
 
イメージ 4
 
狭い山沿いの道の脇には棚田が広がっていました。
それにしても良いお天気です。街道踏破日和です!
 
イメージ 5
 
先宮神社の手前にあった道祖神です。
諏訪地区の道祖神はほとんどすべて、御柱に囲まれています。諏訪大社信仰の深さを感じます。
 
さて、昨年の中山道の旅はゴールデンウィークにもかかわらず、桜の花が咲き、「春の訪れ」を感じた旅でした。
田には水が引かれ、田おこしの真っ最中でした。
 
イメージ 6
 
今年の「春スナップ①」です。
花は全く詳しくないのですが、屋根とのコントラストが素敵でした。
 
イメージ 7
 
そしてもう一枚です。
茅野市から富士見町に入った辺りでしょうか?EPSONの独身寮の前です。
黄色・空色・桜色・・のコントラストが綺麗でした。
 
前職のころには良く登山でこの地を訪れました。
八ヶ岳南アルプス・・歩きながら残雪の峰々を遠望するのも、今回のウォーキングの楽しみです。
 
イメージ 8
 
茅野駅前を過ぎ、上川橋からの八ヶ岳です。
 
 
今日は富士見に入り「すずらんの里」という駅まで歩きました。
23キロくらいでしょうか?久しぶりのウォーキングで少しバテました。この時期にしては気温も高く、明日はしっかりと水分を取りながら歩きたいと思います。
予定ではちょうど30キロ。最終日を考えるともう少し稼ぎたいところですが、無理しないで”楽しんで”歩きたいと思います。