土曜日は学生になる日。

おはようございます。
土曜日は「大学院の日」。すでに紹介しましたように、午前1コマと午後2コマの講義受講スケジュールを組んでいます。
というわけで、行ってきました!
午前の1コマ、2限の「市民まちづくり論」は八景キャンパスではなく、UDCN並木ラボで行われました。
 
イメージ 1
 
こちらがUDCN並木ラボのパンフレット。
×
COC(文部科学省()の拠点整備事業)
×
YOKOHAMA
とあります。
横浜市役所や金沢区役所にお勤めの方や、並木にお住まいの市民の方も参加されていました。
このようにキャンパスから外にでて、それぞれの講座のテーマにより近いところで講義が行われ、ONE WAYではない、双方向で・・いや、全員参加で討議を進めていくことが大学院の講義の進め方なのでしょう。
ほとんどの講義で学外に出た(それが史蹟見学だったにしても)講義が組まれます。
「履修の数だけゼミに入っている」と紹介しましたが、確かに学生時代のゼミに似ています。
並木ラボから、八景キャンパスまでの移動時間にかけられる時間は50分。教室に着いたのは講義開始の5分前でした。
 
イメージ 2
 
春らしい陽気に新緑が綺麗です。
午後の2コマ。都市社会・まちづくり系の総合研究科目です。
こちらも次回からCOC関内拠点で講義が行われます。ということは、前期土曜日の講義スケジュールは全てが学外で行われる・・ということになります。