昨日の神宮は慶應が先勝です

おはようございます。
昨日は会社のスタッフと慶應‐明治戦の第一回戦を観戦してきました。
先々週の法政とのカードを121分で落としてしまった慶應が、春季リーグ戦で優勝した立教を破り首位をはしる明治との一戦です。
イメージ 1
結果は・・
54慶應が延長戦を征しました。
試合前のエール交換です。
イメージ 2
延長10回、先頭打者はy21の後輩、倉田(法4)が同じ同県屈指の進学校である静岡高校出身の水野からフォアボールを撰び、勝ち越しの走者となりました。
慶應はやはり投手陣が今ひとつです、今日は1イニングしか見る事ができませんでしたが、佐藤(環1)の珠は走っていました。これからが楽しみです。
そしてもう一試合、法政-東大戦は9点を挙げた東大が先勝しました。来年度から法政大学にお世話になる身としては複雑な気持ですが・・
東大がんばれ!
さて、今日は三連休の中日、お天気も上々!
というわけで、先週の「秋のウォーキング」で見つけた、江東区新大橋の「芭蕉記念館」に行ってきます。
「新大橋」を渡り右折、「萬年橋」の手前にありました。
芭蕉記念館が江東区にあることは知っていたのですが、その時は特に深く考えもせず、忘れてしまっていたのでした。
21の研究テーマにも関係していることから、この連休の中日に行ってみよう!と思ったのでした。
「秋のウォーキング」では観ることができなかった下町の路地なども歩いてみたいと思います。
では、行ってきます!