1月度科目試験への意気込み!

今年もあと一ヵ月あまり。
東日本大震災や台風による甚大な被害、タイの大洪水など平成23年は「災い」の一年でした。
個人的にはやはり慶応義塾大学の通信教育課程に入学したことでしょうか?
好きな歴史(大学は経済学部卒)をしっかり勉強しようと考え、また、大学卒業時に課せられなかった卒論を書きたいと思っての挑戦でした。
それこそ匍匐前進ですが、これまで夏スクを入れて4科目(8単位)、上々の出だしでしょうか?来年は苦手科目の英語にもチャレンジです。
 
金曜日に「史学概論」のレポートが返ってきました。
10月の科目試験の結果はC合格。回答内容には自信があったので、合格とは言えども、C評価にはショックでした。
再提出だったレポートもしっかりと取り組んだつもりなので、結果には「自信あり」だったのですが、科目試験の結果でその「自信」が揺らいでました。
結果は・・C合格。
 
やはり・・
科目試験の問題とレポート課題の内容が近いものがあり、レポートの提出後の試験で内容もそれに沿うものになります。
理論的に論じる点が足りなかったかな?とも思います。
 
木曜日に「歴史哲学」のレポートを提出。1月度科目試験では選択します。
しっかりと準備をして臨みます。
 
次回1月度の科目試験は
 「歴史哲学」レポート提出済み(結果未着)
 「東洋史概説」レポートA合格
の二科目です。
 
イメージ 1
改訂日本史概説Ⅰのテキスト(市販書採用科目)が到着しました。読み物としても面白そうです。レポートは二回提出とタフですが、西洋史概説Ⅰ・Ⅱと併せて少しずつ進めて行きたいと思います。
 
今週は熊本・岡山に新潟と出張が続きます。
何かと忙しいシーズンに入ります。体調に留意しながらがんばります。