春本番!

昨日は“花冷え”ということばが相応しい一日でしたが、今日は暖かな一日になりました。
それでも例年よりは気温が低いと言っていました。
京急弘明寺駅の近くにある横浜南図書館まで歩いて行って来ました。会社の神棚にお供えするお榊を買うついでです。
2キロを往復・・それなりの運動にはなります。
週末はどうしても部屋に閉じこもりがちなのです。
 
図書館で「日本郵船歴史博物館」のチラシを発見しました。
 
イメージ 1
 
日本郵船歴史博物館は横浜の関内、馬車道の突き当たりにあります。以前にもブログで紹介いたしましたが、横浜にある歴史的建造物(横浜市歴史的建造物には登録されていません)のなかで、最もお気に入りのひとつです。
 
イメージ 2
 
博物館は岩崎弥太郎の率いる「三菱」とその打倒を目論む「共同運輸」との熾烈な競争を経て、政府の調停で1885年に「日本郵船会社」に合併したなど・・の歴史や、世界に広く根をはる海運業の発展と挫折、そして復活・・が展示されています。
 
イメージ 3
 
この建物は昭和10年に日本郵船会社の横浜支店として建てられました。コリント式のオーダーが正面を飾ります。
「歴史博物館」として、平成5年に開館。来年には20周年になることから、収蔵品展が行なわれます。“所蔵品展Ⅰ~船旅への想い”となっていることから、来年にかけて数回の企画展が行なわれるのでしょう・・
もちろん、その全てを観るつもりです。
 
昭和60年に大学を卒業して、総合商社に就職しました。
日本郵船は当時の私にとって、入りたい会社の最右翼の一社でした・・残念ながら、内定はいただけませんでしたが。
 
さて、来週の日曜日は4月度科目試験です。
追い込みの一週間・・業務や会食が忙しいですが、がんばります。