かながわ・・いや、「レジェンドよこはま」なお方です

おはようございます。
7日(日)の読売新聞【地域】欄の「レジェンドかながわ」で馬車道が紹介されていました。
「新時代の街づくり 先導」
安政6年(1859)の開港後には多くの西洋文化の起点となりながらも、大正12年(1923)関東大震災、昭和20年(1945)太平洋戦争での横浜大空襲を経て、戦後の復興には横浜駅周辺に後れをとっていました。70年代初頭に「モデル化商店街事業」が横浜市の補助で始まり、馬車道は真っ先に手を挙げた商店街でした・・
馬車道は歴史的建造物が多く、老朽化による解体→建替えにあたりその一部を残すことで街並みを維持することも図られました。
このような方法はその後に他の地域でも多くみられます。東京郵便局(現KITTE)の建替えなどは有名です。
f:id:y21you:20200609105459j:image
その「まちづくり」に市の都市デザイン室の一員として検討し進めてきたのが、横浜市立大学の国吉先生(現在は客員教授)でした。
y21は2015年の前期に履修しました。フィールドワークに多くの時間を充てていただいた、とても印象深い講義でした。
写真にも写っています。懐かしいです。