おはようございます。
先週14日の日経新聞39面【神奈川・首都圏経済】です。
JR関内駅前再開発の街区名称が「ベースゲート横浜関内」に決まったとのことです。
ここでの主役は「横浜DeNAベイスターズ」と「星野リゾート」。
「JR関内駅前~横浜スタジアムがある横浜公園~日本大通」からの動線は
「像の鼻パーク~赤レンガ」
もしくは
「山下公園~山手」
ハコものだけではない「まちづくり」を期待してやみません。
おはようございます。
昨日は京浜歴科研の「歴史を歩く会」でした。
「秋の鶴見・総持寺を歩く」
10時に京急鶴見駅に集合しておおよそ7kmを歩いて「歴史」を楽しみました。
歴科研の「大正・昭和」部会では「佐久間権蔵日記」の翻刻をしています。
というわけで…
「名主・佐久間家跡」から、「鶴見神社」→「総持寺」...
コースのメインは總持寺。
良いお天気になりました。
y21には初めての總持寺です。
個人的な興味は今ひとつ(スミマセン)なアントニオ猪木のお墓です。
その前には個人的にはとても興味深い益田孝のお墓。
その他、京浜地域の近代経済史のエースの一人浅野総一郎や、芦田均、川上音次郎・貞奴、石原裕次郎、などなど。
ゴールは生麦事件の碑
そして...
今回だけは「歴科研は日本酒研」ならぬ「ビール研」です。
反省会で盛り上がりました。
おはようございます。
昨日で母が亡くなって半年が経ち、突然ですがファミリーヒストリーを調べることを思いつきました。
横浜市開港資料館に収蔵されている、曽祖父が営んでいた「松本深志機械製糸」の生糸輸出用ラベルです。
その曽祖父について調べることが「次の野望」。
3月には松本市へ出向き文献調査とフィールドワークをするスケジュールを考えてます。というわけで、今のうちから準備を進めて行きましょう。
何とか間に合わせて、母の命日に墓前へ報告したいと思います。
研究論文2本の提出は6月と7月!
超多忙となりますが、そのくらいが「楽しくがんばる」でありたいy21的には◎です。
これから、母の病院、浜松往復…とがんばってくれた愛車の車検です。
しっかりとメンテナンスしていただきます。
おはようございます。
昨晩の木7「日本近代史演習Ⅱ」は急遽いただけたy21の発表でした。
30,000字をゆうに超えてしまった粗素稿を18,000字にそぎ落とし、なんとかまとめることができました。
「発表」ということで、市ヶ谷で対面受講。
「発表」後の雑談、先生から示唆に富んだご指摘をいただくことができました。
今年度中に2本投稿は「見送り」、年度明け早々に締め切りとなる二誌をターゲットにして、まず1本投稿することとします。そして、今回の発表の内容から、もう1本…できたら並行して書き上げたいと思います。
楽しくがんばります。