史学会の同窓会

おはようございます。
昨日は
大阪→東京へ移動
会社で残務処理
のあと、ショウールームの大掃除の打ち上げに参加

イメージ 1


いつもの「高馬宇」さんで総勢8人。
三連休の初日で少なめでした。
打ち上げを40分ほどで中座して、市ヶ谷に移動し法政史学会の同窓会に参加・・
というスケジュールでした。
史学会の同窓会は新入生として参加はマスト、自己紹介をし、諸先輩の方々からいろいろとご教示いただきました。

イメージ 2


前期(法政では春学期といいます)の講義もあと一週間を残すのみです。
「学生(院生)による自治でものごとの多くが進んでいく」ことは以前にもお伝えしました。さらに、社会人院生は通信教育課程からの進学が大半を占めることに気がつきます。
法政大学はいち早く通信教育課程を創設、社会人の受け入れにも熱心で、キャンパスにはy21のような年嵩の学生・院生を多くみることができます。
同窓会が終わったのは21時、そのあと「もう一軒」組も含めて三々五々の解散となりました。

イメージ 3


なかなか自分のペースが作れていない法政での院生生活ですが、少しずつ馴染んできたのかな?という感じです。
今日はこれから中央図書館、そして日本橋・・というスケジュールです。
酷暑の三連休ですが、なかなかの充実ぶりです。