「開港資料館→中央図書館」資料閲覧の一日

おはようございます。

この週末は土曜日の国会図書館、日曜日の開港資料館→中央図書館…と、研究(勉強)資料閲覧に費やしました。

f:id:y21you:20210822143120j:image

開港資料館では地下閲覧室で史料を2点。

f:id:y21you:20210822143124j:image

中央図書館では明治初頭に横浜で刊行されていた『横浜毎日新聞』他を閲覧しました。

これらの成果物?を土曜日の市ヶ谷で整理することになります。

土曜日は市ヶ谷、日曜日は横浜の博物館や図書館で史料・文献を閲覧する…というルーティンが続きます。

市ヶ谷→永田町

おはようございます。
昨日は朝いちばんで市ヶ谷、10時には国会図書館へ…というスケジュールでした。
f:id:y21you:20210821125728j:image
市ヶ谷は史学専攻室での用事(整理整頓)、国会図書館ではマイクロ資料の確認でした。
f:id:y21you:20210821125733j:image
午後に予定があったことから、マイクロ資料は途中まで。
改めて申し込むことにしましょう。
今日は横浜開港資料館→中央図書館というスケジュールです。
それまで、昨日の成果を整理することとします。

続く閉塞感….

おはようございます。
緊急事態宣言・まん延防止等重点措置の地域の追加と延長が決定しました。
昨日の日経朝刊です。
f:id:y21you:20210818120204j:image
政府や地方自治体の無策を批判するコメントも少なくありません。
y21はそのようなコメントを見聞きするたびに、国政・県政・市政に関わらず、低い投票率と比べてしまいます。
22日(日)は横浜市長選。
y21は朝のうちに投票を済ませて「開港資料館→中央図書館」を予定しています。

解はない?難しい課題

おはようございます。
オリンピック、コロナ感染…などに興味が向かっている間に、アフガニスタンでは反政府武装組織のタリバンが全土をほぼ制圧。
f:id:y21you:20210817110227j:image
昨日の日経朝刊には「テロとの戦い振り出し」や「揺らぐ世界秩序」という見出しがならびます。
マスクをして、異常気象による豪雨被害に目を向けながら、という身の回りの環境とは異次元な印象すらあります。
2001年9月11日の米国同時多発テロから20年。
この間の出来事を丁寧に紐解き、読み解くことは容易ではありません。

解はない?
でも、平安で文化的な日常が訪れることを…

 

 

夏はどこへ…

おはようございます。

今日はリモートワークです。

で、今日いっぱいはグズついた天気のようです。

f:id:y21you:20210816160733j:image

夏はどこへ…

金沢八景は工事中の権現山公園で見かけた向日葵です。

でも…

立秋は7日。

もう秋なのですね。