長崎での二日目

おはようございます。
昨晩、長崎出張から戻りました。二日目は島原と長崎市内のお客様をまわりました。いずれも、当社の製品をご愛顧いただいているお客様です。
島原というと、雲仙普賢岳の噴火による災害・・1991年。ちょうど25年になります。
イメージ 1
奥が平成新山です。
午前中の2件の訪問が早めに終わり、ランチ前に島原城から写メしました。
イメージ 2
ランチは具雑煮という島原の名物をいただきました。「姫松屋」さんは、島原城に隣接する名店とのこと。箸袋には「島原の乱のとき、一揆軍の総大将であった天草四郎は三万七千の信徒達と籠城の際、農民達にもちを兵量として貯えさせ、山や海からいろいろな材料を集めて雑煮を炊き栄養をとりながら約三ヶ月も戦ったといわれています」とあり、これをもとに文化10年に生み出されたようです。
イメージ 3
美味しくいただきました。
すでに梅雨が明けた長崎は「夏らしい」天気でしたが、関東もこの週末が梅雨明けでしょうか?
さて、今日の夕方は市史資料室の平野先生にお時間をいただいております。修論研究に関する相談ごとです。
会食もおねがいしています。