いよいよ科目試験一週間前です。

昨日は朝一の新幹線で岡山の営業所に入り、午前中に責任者との打合せを終え、新幹線に飛び乗り、大阪にて部下と打合せ。
1830分から東京での会食にとんぼ返り。
とても忙しない一日でした。
成果はまずまずといったところでしょうか?
 
それにしても、朝一の新幹線とはいえ、岡山営業所に930分前に入ることができます。
「前のりして一泊」が従前のパターンでしたが、それこそ交通機関の目覚しい発展により生産性は著しく向上しています。
一方で、時には“胸襟開いて膝つめで・・”という打合せも必要です。
 
来週は慶應通教の7月度科目試験です。
会社の第1四半期は決算等がありとても忙しく、勉強も思うように進んでいません。
東洋史概説Ⅱは何とかA通過を目指します。
文学史はテキスト精読がいまひとつ。明日と来週の平日に追い込みます。レポートはC評価だったので、がんばってB通過以上は狙いたいところです。
英語Ⅱは全くダメです。もともとの苦手意識に加えて、放送英語のオンディマンド配信が毎週あります。
10月に放送英語の試験があります(リーディング&ライティング)
英語Ⅱはそちら送りにして10月度科目試験は英語漬けに!などと考え始めています。
 
明日は二俣川で免許の更新。
来週も3日会食があります。なかなか勉強に向けられる時間がないのが悩みなのです。
 
二科目の合格を目指してまずは東洋史概説Ⅱの過去問やっつけます。
 
 
“ながら勉強”のラジオ番組で鎌倉の紫陽花のレポートが流れています。
科目試験が終わったら、甲州道中の旅です。
それを楽しみにねじり鉢巻です。