大阪から京都に入りました。京都は寒いです。

今日は昼から京都に入りました。
大阪からJRで約30分の距離ですが、お天気はいっきに曇り→時々小雨模様です。
京都は寒いです。
 
京都を堪能しようとしたら一週間は必要だと思うほど、見所たくさんです。
今回は時間がないので、目的地を絞り込みます。
 
目的①
東山の「日の出うどん」さんのカレーうどんです。
これまで、二回ほどいただきましたが、私の中ではNO.1です。ほんとうに美味しいのです。
イメージ 1
ところが・・何と定休日。
今日は日曜日なので「かきいれ時」ではと思いきや・・です。地元密着の名店なでしょう。
このお店は10年くらい前に前職の取引先の社長さんと行ったのですが、タクシーの運転手さんに“お勧め”を聞いて来たのでした。
 
イメージ 2
で、気を取り直して祇園の「壱銭洋食」に向かいました。
そういえば昨晩は粉モノの聖地でしたが、お好み焼きもたこ焼きもいただかずでした。
 
目的②
冬の京都はここに限ります!とばかりに
銀閣寺→金閣寺 お正月は「金・銀」でおめでたい感じを満喫です。
 
イメージ 3
銀閣寺は最も好きなお寺のひとつです。東山を背後にした庭園はひとつの世界感を十分に感じさせてくれます。
 
イメージ 4
金閣寺です。
外人さんに人気があるのでしょうか?たくさんの外人さんがおみえでした。
 
目的③
銀閣寺で「世界感」を満喫したので、違う世界感を感じたいと・・名園「龍安寺」さんに足をのばしました。
 
イメージ 5
人出が多かったですが、それなりに楽しめました。
もう少し落ち着いて観ることができたら、この庭園の持つ世界感が感じられたと思います。
この庭園を観ていると哲学者になれそうな感じです。
「極端なまでに象徴化された石庭の意味は謎に包まれており、観る人の自由な解釈に委ねられる・・」とあります。
深い・・です。
 
京都は歴史の厚みがあります。
ゆっくりと訪れてみたい・・といつも思います。
 
イメージ 6
帰りは錦でお土産を買って
 
イメージ 7
京都駅前の居酒屋で乾杯!です。
新幹線はあきらめて、深夜バスで帰ります。すっかりいい気分になりました!
 
明日はレポート一本仕上げます。
改訂・日本史概説Ⅰの二回目です。