大学教育のあり方

おはようございます。
先週の木曜日(8日)の日経新聞38面【社会】に教育再生会議で諮られた「大学入学時期」に関する記事が掲載されていました。
f:id:y21you:20210410223401j:image
y21はそれよりも同じく教育再生会議の提言に盛り込まれた「教育のデジタル化」に関する記事に興味をひかれました。
今期の法政大学は「基本対面、ただしデジタル併用も可」
デジタル併用とは
・対面とオンラインを組み合わせて実施するハイブリッド型
・対面をオンラインで同時配信するハイフレックス型
・講義動画や資料の配信によるオンデマンド授業
です。
y21の履修もそれに沿って、4科目中、1科目のみが対面、それ以外はハイブリット型です。
教育視点での「新し学びの形」はわかるのですが、サークルや校外活動でできた友人との関係なども「学び」のひとつと考えます。
仕事でもDXの波に乗り切れないy21の遠吠えかな?