秋の東海道ウォーキングを少し詳しく・・その①

おはようごさいます。

三連休の「秋の東海道ウォーキング」を少しだけ詳しく報告しましょう。

東京から新幹線で豊橋東海道線に乗り換えて一つ戻って・・

f:id:y21you:20190926063026j:image

今回のスタートはJR二川駅です。

前回の行程ですでに三河国に入りました。

f:id:y21you:20190926063039j:image

スタート早々に左に(小さく)岩屋観音が見えました。y21は小学校の高学年のころに、秋の遠足で来たことがあります。

f:id:y21you:20190926063057j:image

豊橋の市街地に入りました。路面電車(豊橋鉄道)と秋葉山常夜灯(文化2年建立)です。明治以後、地震で倒壊し、戦火にあって長く豊橋公園内に放置されていたものが、有志によってこの地に、戻されました。

吉田城下に入りました。

f:id:y21you:20190926063143j:image

豊橋名産「ヤマサのちくわ」。

f:id:y21you:20190926063129j:image

そして「吉田宿本陣跡」です。この辺は(気のせいか)「旧東海道宿場町」的な“町おこし感”があまり感じられません。

それでも、筆が有名な豊橋(吉田)です。筆や万年筆、書道用の半紙や和紙のお店をたくさん見ることができました。

f:id:y21you:20190926063312j:image

吉田城を見ながら豊川を渡りました。

f:id:y21you:20190926063410j:image

豊川を渡るとすぐに「ヤマサン」という食用油製造の会社がありました。

f:id:y21you:20190926063440j:image

元禄16年(1703) 、創業から300年をゆうに超える会社です。

つづく