大学院浪人記

研究の進捗

おはようございます。 昨日は楽しみにしていた航空自衛隊の観閲式が中止、慶應の優勝がかかった神宮球場の慶早戦も中止。 おまけに体調もいまひとつ・・ こんな日は研究資料の整理にかぎる!とパソコンに向かっていました。 ここのところ週末に業務系のスケジ…

少しずつ

おはようございます。 y21は近世後期から近代初期にかけての文化史の研究を続けてきました。 慶應の学士論文は近世後期、横市の修士論文は近代初期について取りあげました。この二つの取組みのなかで苦労し、いまだに克服できていないことが、一次資料の読…

入学許可書が届きました

おはようございます。 今朝は台風の荒天下の通勤となっています。 毎朝、京急の始発に乗るy21ですが、ちょうどその前後が荒天のピークのようでした。 京急、JRと大幅に遅延。 まだ会社に着くことができません。 首都圏では週明けの出勤時間に直撃!多くのス…

進め!進め!

おはようございます。 y21は建築系の会社に勤めています。この業界は秋口からいわゆる需要期となり、日々の業務が忙しくなってきます。 加えて、年末に向けて業務関係のさまざまなイベントごとも少なくありません。 そのような中でも研究を進めていかなくて…

なぜもう一度修士?

おはようございます。 「何故、もう一度修士課程で学ぼうと思ったのですか?」 先週の口頭試問でy21が指導をお願いしたN教授からいただいた質問です。実は同じ質問を8月の入試説明会のときにも大学院入試担当のG教授からいただきました。 「もう一度しっかり…

再びの大学院生への決意・・の表れ?

おはようございます。 横浜市立大学の後期(博士課程)に進学した後に使おうと思い、浜松の母に手作りのペンケースを作ってもらっていました。 そして、浪人中にLAMYの万年筆、ボールペン、シャープペンシルも買いそろえておきました。 このセットで研究活動…

入学手続きのこと

おはようございます。 法政大学大学院の入学手続きは10月6日までです。この日曜日に、学生証用の写真を撮影し、提出書類を準備しました。 実際の入学は半年後なので、今ひとつ“入学”がピンと来ないのですが、おとといブログしたとおり、この半年のあいだにし…

半年の“フライング”

おはようございます。昨日は、ブログのアップを忘れていました。というか、エラーに、なったままにしてしまってました。 というわけで、以下が昨日にアップする予定だったものです。 おかげさまで・・ いや、奇跡的に・・先週「合格通知」をいただくことができま…

大学院入試の合否

おはようございます。 昨日は日曜日に行われた法政大学大学院入試の合格発表がありました。 「合格」でした。 小論文は全く振るわなかったのですが、口頭試問で提出した横浜市立大学の修士論文の内容を評価していただいたこと、再び修士課程に進学する理由な…

週末のふりかえり

おはようございます。 昨日は法政大学大学院の入試で、市ヶ谷の大学院棟にいってきました。 法政大学の富士見キャンパスとは外堀をはさんだ向こう側になりますが、学習院→慶應→横浜市大と、周囲の街並みから独立している、いわゆる「キャンパスイメージ」を…

院試チャレンジ当日です

おはようございます。 今日は大学院入試です。 10時から筆記試験(小論文)、午後は口頭試問とのことですが、詳細は筆記試験の後に指示があるようです。 今朝も休日定時に起床しました。 これから週末ウォーキング、シャワーを浴びてスッキリしたところで市…

いよいよの週末

おはようございます。 今日の日中は業務で出かけなくてはなりませんが、いよいよ明日は法政大学の大学院入試です。 準備が出来ているような、出来ていないような・・ でも、当日に出せるものを出し切ってがんばるしかありません。 横浜市立大学の後期課程に不…

院試への心構え

今日は会食がありません。 とはいえ、この時点で何ができるわけでもありません。 というわけで、先行研究レポートとy21のこれまでの論文を読み返すことにします。 それで気持のシフト・アップに繋げたいです。

東大戦の結果

おはようございます。 昨日はほぼ一日中会議でした。 ということで、神宮の東大戦は結果のみをネットで確認するしかありません。 で、結果は13-10で慶應が勝ちました。慶應13安打、東大も10安打と乱打戦でした。これで勝ち点1を挙げることができましたが、…

連休最終日のお楽しみでした

おはようございます。 昨日は台風一過の快晴・・朝のうちは時々強風が吹きましたが、予定どおり、慶應-東大の第二回戦の観戦に行ってきました。 第二試合の開始にあわせて中央図書館での予定(文献の返却と調べものを少々)を終わらせて、神宮に向かいました…

連休最終日の予定

おはようございます。 昨日は順延となった東京六大学野球秋季リーグ戦は、台風18号の影響が懸念されながらも、回復に向かう天気予報から、今のところ予定通りに開催されるようです。 台風一過の快晴も、強い風が吹いています。 このまま開催されるようなら、…

院試と神宮と・・

おはようございます。 今朝の新幹線で横浜に帰ります。 この週末は来週に迫った法政大学の院試に向けての準備をする予定でした。 「でした」ということには、「予定通りやっているものの、そこまで活性があがっていない」という、どうもスッキリしない状況だ…

院試のこと

おはようございます。 法政大学の大学院の入試は24日。あと2週間です。 これまでの学習の積上げが問われることを考えると、いまさらの準備をすることもなく・・です。 ・word慣れしてしまっていることから、特に難しい固有名詞が書けるようにすること ・時系列…

東京六大学秋季リーグ戦が開幕しました

おはようございます。 東京六大学秋季リーグ戦が開幕しました。開幕カードは春季リーグ戦優勝の立教と東大の一戦。第二試合は明治-早稲田です。 慶應は今週末の東大戦からとなります。 y21の後輩、倉田(法4)のラストシーズンです。 残念ながら、秋季リー…

大学と地域の取り組み

おはようございます。 一昨日の日経朝刊に小池東京都知事が梶山地方創生相と会い、東京23区内の大学の定員増加を抑制する政府方針に反対し、見直しを求める要望をおこなったという記事が掲載されていました。 地方の過疎化という深刻な問題に対する政策です…

院試へのちょっとした?不安

おはようございます。 先日ブログしましたように、今月24日は法政大学大学院の院試です。 「もう一度しっかりと歴史の勉強をしよう」 ということで、法政大学で修士2年をがんばる方針に凡そ固まっています。 それは、「横浜の歴史を学ぼう」と入学した横浜市…

願書の準備

おはようございます。 昨日は法政大学大学院の願書の写真を撮り(インスタントの証明写真)、これで提出の準備をすべて完了しました。 あとは受付期間になったら開設されるネットによるカード決裁で受験料(35000円)を払い込み、その控えを同封して郵送する…

法政大学大学院の願書受付

おはようございます。 法政大学大学院修士課程の秋入試の願書受付が30日から始まります。 横市の修士論文のコピーも含めて凡その準備は整いました。 あとは、願書に貼り付ける写真の撮影が残っていますが、明日の土曜日は恒例のプライベートゴルフ会がありま…

横市への母校愛

おはようございます。 夏休み最終日の16日に横浜市立大学の図書館(学術情報センター)に行ってきました。 お目当ての文献の号数を間違えて、司書の方を二度書庫へ行かせてしまうという失態がありましたが、無事コピーしてくることができました。 横市では「…

やっぱり不便・・

おはようございます。 二日前にもブログしましたが、横浜市立大学図書館(学術情報センター)は8月5日から週末が閉館となります。9月23日の土曜日までという長い期間にわたりy21は「週末図書館難民」となります。 扇風機で涼をとるしか手段のないy21の書斎で…

大学は夏休み

おはようございます。 週末の図書館(学術情報センター)がルーティンになっているy21ですが、先日ブログしましたとおり、大学が夏休みに入ることから、9月22日まで閉館となります。 というわけで、先週の土曜日が夏休み前の最後の利用となりました。 会社ス…

これで何度目?

おはようございます。 大学院進学は2つの選択肢を考えていることはすでにブログにしたためたとおりですが、そのいずれも修士論文の提出が求められています。 横浜市立大学から修士の学位をいただいた論文です。 この修士論文については、 1)提出→口頭試問(…

学生の夏休み

おはようございます。 7月もあと一週間となりました。8月が近づくにつれて、夏休みへ思いを馳せる方も少なくないと思います。 ちなみにy21は例年どおり・・浜松へ帰省する予定です。 大学は今週いっぱいが前期の試験、来週から数日の補講期間を経て夏休みに入…

久しぶりのわが母校

おはようございます。 昨日のお昼休みと移動時間(アポイント調整)に学習院大学に行ってきました。 凡そ2年半前に横浜市立大学受験用に卒業証明書と成績証明書をいただいた以来です。 目白駅側の通用門からキャンパスに入り、教務課がある中央教育研究棟に…

踏まえておくべき横市での反省点

おはようございます。 ここのところ「大学院浪人」系のブログが続いています。 自身への課題として先行研究レポートに取組んでいることはこれまでにもお伝えしたところです。また、その進捗も初めのころはともかく、どんどんスピードが上がり、現在は11本目…