#大学

「記録史料学」の講義でした

おはようございます。 昨晩は6限「記録史料学研究」でした。 月曜日の夕方にテキストが大学の「授業支援システム」で配信されました。会食もありy21には予習する時間はまったく無し・・ お昼休みにバタバタと目を通し授業に臨みました。 ま・・、いつもこんな感…

変わりゆく金沢八景

おはようございます。 y21が2015年度から2年間お世話になり、そして今もときどき図書館を利用している横浜市立大学は金沢八景にあります。 そして、ちょうどy21が卒業する頃から本格的にはじまった駅周辺の再開発が、少しずつ完成し、機能しはじめました。 …

横浜市立大学→熱海です

おはようございます。 昨晩は銀座の隠れた名店、「ビストロカシュカシュ」さんで会食でした。 おいしくいただきました。 さて、今日は久しぶり?の熱海です。 午前中は横浜市立大学の学術情報センターで文献と格闘(大ゲサ!)してから、熱海に行きます。 「…

y21の2019年度春学期もはじまりました

おはようございます。 昨日はy21の2019年度一回目の受講科目「記録史料学研究 Ⅱ」がありました。 昨年も受講したI先生がご担当。 フィールドワークも交えたとても充実した講義だったことから、今年度も!と受講することにしました。 宿題もたくさん! 講義で…

今日から新学期がはじまります

おはようございます。 法政大学は今日から2019年度の春学期の講義が始まります。 昨年度受講のコマ数を欲張りすぎて、業務とのバランスに腐心し、途中ガス欠になりかけたことから、今年度は少し減らすことにしました。 火曜日の6限 木曜日の6限・7限 です。 …

久しぶりの集まり・・その前に

おはようございます。 今日は行きつけの新橋「喜月」さんで、残念ながら諸事情で退職した元y21直下のみなさんとの食事会です。 前回は12月だったので、凡そ4ヶ月ぶりです。 と・・、その前に横浜開港資料館へ行き、一次資料を3点閲覧してきます。 うち1点は写…

法政の桜

おはようございます。 桜が好きで・・、この時期が好きで・・ 弘明寺の駐車場に「My規準木」も決めているほど桜好きなy21ですが、今年は全く縁がありません。 自宅近くの桜の名所「大岡川」も京急の車窓から眺めるだけ(それでも提灯に照らされた桜は見事です!…

ちょっとした光明?

おはようございます。 修論研究はボチボチ・・といったところでしょうか? とはいえ、月曜日に慶應通信I教授ゼミの同窓会があり、OBのみなさんから学び続けるための“ちから”をいただいたところです。 その修論研究ですが ・3年での卒業 ・『法政史学』か『法政…

慶應I教授ゼミ同窓会

おはようございます。 昨晩は慶應通信I教授ゼミの同窓会でした。 通信課程ではとても珍しい「ゼミ方式」で卒論指導をいただいたI教授を囲む集まりです。 このブログにもときどき登場しますが、それだけ“イベントが多い”ということです。 会場は大手飲料メー…

「修論研究」の進捗は?

おはようございます。 昨日はいちにち書斎に籠もっての「修論研究」でした。 前日の「久しぶりの大学院での講義」の余韻が残りながら休日定時に起床。 熱いcoffeeをいただきながらパソコンに向かいました。 法政の大学院に入学して1年、y21は横浜市立大学(…

久しぶりの講義でした

おはようございます。 昨晩はy21がご指導いただいているN教授のエキストラ講義に行ってきました。 20時30分から凡そ一時間、久しぶりの大学院での講義でした。 毎月1回のペースで開講している「台湾出兵を英字新聞で読む」講座ですが、およそ半年ぶりに参加…

N教授のエキストラ講義

おはようございます。 3月も20日になりました。今日の東京は気温が4月下旬並みとなり、20度を超えるとのこと。 さて、昼間は経営会議やら新年度給与の調整会議やら・・と会議が多い今週ですが、今晩は奇跡的に?会食がありません。 というわけで、y21が指導を…

新学期の足音

おはようございます。 日曜日に熱海から戻ると法政大学から届きものが・・ 「大学院要領」「指導教員承認届・専攻届」「時間割表」「Web履修登録ガイド」 でした。 y21はこのような書類に書かれた内容をしっかりと理解せず後から焦ることもすくなくありません…

でた!

おはようございます。 一昨日ブログしました「そろそろ?」の“秋期履修講義の成績”ですが、それこそ一昨日の法政大学のポータルサイトにアップされておりました(今ごろ気が付きました)。 アーカイブス学 Ⅱ A+ 日本近代史特殊研究 Ⅱ A+ 日本近代史演習 Ⅱ A+…

そろそろ?

おはようございます。3月にはいって「そろそろかな?」と思っていることがあります。 大学院の後期(法政では“秋学期”と言います)の成績が通知されるころです。 春学期は思いもかけない「入学祝いの温情評価」をいただきましたが、秋学期はその出来も含めて…

エクステンション講座(横浜市立大学)のこと

おはようございます。 昨日は、神奈川県立図書館(資料閲覧)→横浜市立大学(エクステンション講座)という、とても充実した一日でした。 会場はYCUスクエア。 y21が卒業する少し前に完成したあまり馴染みのない施設です。 修士論文の提出、卒業式に出られな…

大学の新年度への思い

おはようございます。 大学院の今年度最後の講義が1月14日。 「ずいぶん時間が経っているな~」と感じながらも、新学期まではあと一ヶ月もあるのです。 大学はその間にも入試やら卒業やら・・で忙しいのですが、学生の身分としてはのん気なものです(もちろん…

I教授記念論集の計画

おはようございます。 月曜日(25日)は慶應通信I教授ゼミ同窓会のメンバーと会食しました。 恒例の同窓会は来月末なのですが、そのまえに・・ということでy21も含めた3人で集まりました。 お店は人形町の「登仙」さん。 常連率100%のお店ですが、気さくな雰囲…

少しシツコイですが・・

おはようございます。 この日曜日は横浜市立大学の学術情報センター(図書館)へ文献の返却に行ってきました。 いつもは、OPAC(蔵書検索)で事前に調べたり、横浜関係の書棚をみながら、他の文献を借りたりするのですが、3月に入ると週末が休館になり返却で…

とても恵まれた「歴史を学ぶ」環境

おはようございます。 一昨日、横市の八景キャンパスに行ったときに感じた「ちょっとした悔しさ」についてブログしましたが、そこで触れた「とても恵まれている今の環境」について少し・・。 y21は横浜の文化史を研究テーマに横浜市立大学の大学院に進学しまし…

ちょっとした悔しさ

おはようございます。 しっかり“研究”に充てることができた?三連休でした。 初日こそ「横浜市立大学学術情報センター(図書館)→神奈川県立図書館」のハシゴ予定が、降雪予報のために横市学情のみ、県立図書館は翌日に変更になりましたが、それなりに満足の…

一次資料との出会い

おはようございます。 一昨日の予定から一日遅れ、神奈川県立図書館で一次資料とご対面をしてきました。 「飯田九一氏旧蔵資料」から3点の一次資料と図書館収蔵の一次資料を2点、合計5点の閲覧と写真撮影です。 事前にレファレンスに連絡をしておいたことか…

文献閲覧、成果は30点でした

おはようございます。 週のはじめには天気予報で雪マークがついていた昨日でした。早朝のうちに降った雪が自宅の屋根に積っていましたが、8時ころにはやんでいたことから、「横浜市立大学学術情報センター(図書館)に行ってきました。 自治体史がとても充実…

残念なお知らせ・・でした

おはようございます。 先週の土曜日のこと・・ 横浜市立大学の八景キャンパスでエクステンション講座がはじまる前に、学術情報センター(図書館)に借りていた文献4冊を返却しました。 で、いつもいただいている年度カレンダーを手にしたところ、残念なお知ら…

「エクステンション講座」をふりかえって

おはようございます。 この土曜日は、横浜市立大学エクステンション講座「土地に刻まれた歴史を読む」の5回シリーズの最終回でした。 とても勉強になった・・、興味深く受講することができた永野先生の講義を少しふりかえってみたいと思います。 1)資料として…

「エクステンション講座」最後のいっかい

おはようございます。 昨晩は銀座三笠会館の大和さん(久しぶり!)で会食でした。 あまり遅くならなかったことから、休日定時に起床、PCに研究(勉強)の整理をしています。 さて、昨年の11月24日から5回シリーズではじまった、横浜市立大学エクステンショ…

成績評価基準のこと

おはようございます。 法政大学のポータルサイトを見ることはほとんど無いのですが、昨日の帰宅車中で何気なくのぞいてみると、(やや大げさではありますが)視界に飛び込んできたのは 「成績評価基準およびGP(Grade Point)の変更について(2019年度から…

継続はチカラと言うけれど・・

おはようございます。 法政大学の修士課程に入りなおしたことには「歴史を学ぶ素養を身につけよう」という思いからだったことは以前にブログしました。 そして一年を学んで間違っていなかったことを痛感しました。 「記録史料学」のI先生や指導教授のN先生の…

資料(史料)との格闘

おはようございます。 昨日の昼まえに新大阪を出て横浜に帰ってきました。 2019年の出張はじめは「岡山→大阪」でした。 昨年は2月のあたま「水戸→郡山」でしたから、20日ほど早かったことになります。 次は1月末に札幌(寒っ!)の予定が組まれています。 さ…

今年度の講義がすべて終わりました

おはようございます。 昨日の「アーカイブズ学Ⅱ」で今年度のすべての講義スケジュールが終わりました。 新年になって、各1回・・と「おまけ」的な感じがしないではありませんが、無事にゴールを切ることができました。 講義のふりかえり(内容評価)も提出し、…